天龍寺 放生池の蓮
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
関東・甲信越地方は梅雨明けだそうですね。
京都は祇園祭、宵山のころ大雨・雷雨で梅雨明けになることが多いのですが・・・山鉾巡行のが終わるまでお天気で、もう少し降ってから梅雨明けと願いたいものです。
今日は天龍寺の放生池の蓮をお届けします。青い空に雲が綺麗。(撮影:7月12日)
放生池の蓮・・・お昼を少し過ぎたばかりでしたが、閉じたのが多かったです。
鉄柵越しに撮影・・・
この石橋を渡れたら・・・さぞ見事な花が撮れると思うのですが残念。
やはりもっと早起きしなくちゃダメかしら。
ゆっくり天龍寺を回って来ました。庭園、建物などは次回タップリお届けします。
空が綺麗とつい写真を撮ってしまいます。
◆ いつも応援のクリック有り難う御座います。とても励みになります。今日も宜しく。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
--------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「○1 京都五山 第一位 天龍寺・ 塔頭」カテゴリの記事
- 宝厳院 獅子吼の庭(2009.12.17)
- 紅葉 天龍寺・境内(2009.12.10)
- 紅葉いろいろ・・宝厳院(2009.12.07)
- 天龍寺 3 方丈(2009.10.16)
- 天龍寺 境内とお山(2009.10.15)
コメント
おはようさん。
そうやね。関東は梅雨が明けたよ。二・三日前からカラッとした暑さでさわやかです。このような夏が続くといいんやけどね。あかんやろね。
「蓮のほほえみ」涼やかになりました。
投稿: Tacchan | 2009年7月15日 (水) 10:07
とても綺麗な蓮ですね。
8月に京都に行く頃には、
咲いていないのでしょうね。
関東、梅雨明けて、暑くなってきました。
投稿: 金魚 | 2009年7月15日 (水) 11:41
蓮
存在感が美しいよね
投稿: munixyu | 2009年7月15日 (水) 11:48
★Taccha~n こんにちは♪
京都は昨日の夜から風がキツクテ。鉾も揺れてるやろうねえ。今夜宵々山に行って来ます。ヽ(´▽`)/
山鉾巡行が終わってから梅雨が明けてほしい。(もう少し降ってからね)
フラフラになるほど暑い日に、蓮を見ると生き返るねえ。大きな花が嬉しい。「ほほえみ」・・・良い言葉やねえ。
投稿: りせ | 2009年7月15日 (水) 13:09
★金魚さん こんにちは♪
蓮は意外に長いですよ。大覚寺の大沢の池には一杯蓮がありますが、8月中咲いていると思います。睡蓮も長いから咲いていると。
京都は梅雨が明けたら・・・ジリジリ・ムシムシな夏です。( ̄Д ̄;;
夏は夏なりに楽しい京都があると思います。(*^-^)
投稿: りせ | 2009年7月15日 (水) 13:16
★munixyuさん こんにちは♪
蓮・・・大きな花で透き通るようで・・・
ドカンと存在感がありますね。
投稿: りせ | 2009年7月15日 (水) 13:18
花は何も誇らしげに咲ききっているばかりがよいとは限らないようですね。それがよくわかります。
蓮や睡蓮は面白いなあ。
雲の写真を挟まれるとは、これまた心憎い!
宵々山ですか。タフですねっ!
投稿: Zu・Simolin | 2009年7月15日 (水) 17:12
★Zu・Simolinさん こんばんは♪
私なんか単純に満開が大好きで、「次は満開に行くぞ!」と思ってる次第です。
蓮も睡蓮もなんでそんなに早起きなの?! どこか近くで綺麗に花開いているのを絶対に撮りに行きたい!!
青い空と白い雲・・・地球上で当たり前の空が、いつまでも当たり前に見れるだろうか・・・そんな気がするのです。だから青い空と白い雲が大好きです。夕焼けも。
タフでしょうか・・・宵々山は明日の記事です。よおやりますねえ。
投稿: りせ | 2009年7月15日 (水) 23:23
こんばんは。
何日ぶりのコメントになるのでしょう。ちょっとパソコンの調子が悪かったりちょっと忙しくて来ないと4つも新しい記事が更新されていました。見に来るだけなのに・・・改めて毎日更新の偉大さを痛感しています。
投稿: たまちゃん | 2009年7月16日 (木) 00:23
★たまちゃん こんにちは♪
コメント有り難うございます。ヽ(´▽`)/
パソコンの調子が悪いのとお忙しかったのですね。きっとそうだと思っていました。
いつもシッカリ見ていてくださって有り難うございます。
毎日更新です。記事にする写真も溜まってますので休み無し。私、年中無休でコンビニと一緒です。
たまちゃんのコメントが無いと淋しいですが、ゆっくりされている時で結構ですよ。
暑いですねえ・・・明日までは雨が降らないことを・・・それでも暑い。(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.
投稿: りせ | 2009年7月16日 (木) 11:50
そうですか。
大覚寺、行って見ます。
投稿: 金魚 | 2009年7月16日 (木) 16:23
★金魚さん こんばんは♪
大沢の池は暑いから・・・夏にはお薦めできませんが。
私も涼しい朝に行ってみたいです。
投稿: りせ | 2009年7月16日 (木) 20:47