金閣寺 鏡湖池に映える舎利殿
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。
新型インフルエンザの影響で今、京都の修学旅行生・観光客が激減だとか。
一番の人気といえば金閣寺と清水寺・・・行って見なくちゃ分らないということで出かけたのが金閣寺。(清水寺はニュースで確認済み)
最後に金閣寺(鹿苑寺)に行ったのは2006年の12月。「・・・その1」に入ってるだけ。あまりにもメジャー過ぎてついつい敬遠していました。
警備員さんもマスク姿
こんなに清々しくて、新緑が盛りなのに、この閑散とした参道。
総門を入って。紅葉の頃はこの辺りから拝観料を払う行列になります。
今日は俗に金閣寺と呼ばれる舎利殿を鏡湖池の前からお届けします。
金閣寺の大盤振る舞いですゾ。
拝観券がお札になったのをいただいて・・・門を入ります。
誰も居ません。あの角を曲がると金閣は突然目の前に現れます。
少しだけ見えていますよ。
ここで歓声が上がる所ですが。。。
金閣寺 臨済宗相国寺派 別格本山 正しくは北山鹿苑寺という。
応永4年(1397)足利義満が西園寺家の山荘を譲り受けて作った「北山殿」が始まり。義満の死後、その遺言によって禅宗寺院に改め、義満の法号をとって鹿苑寺とした。
金閣といわれる舎利殿は宝形造りの三層殿閣で、昭和25年(1950)放火で焼け、昭和30年(1955年)再建。そして数年前に金箔が貼りかえられて屋根も葺き替えて美しくなりました。
一層は寝殿造、二層は武家造、三層は中国風の禅宗仏殿造(仏舎利が納められています)。二層と三層は、漆の上から純金の箔が張ってあり、屋根は椹(さわら)の薄い板を何枚も重ねた柿葺(こけらぶき)で、上には鳳凰が輝いています。
もう少し早かったら黄色い杜若が咲いていました。
◆金閣寺のライブカメラは→こちらです。現在のこの景色が見れますよ。
さすが、外人さんに一番人気の金閣寺。・・・外人さんだけしか居ません。
日本人観光客は普段の1割以下になったそうです。
柵の前に誰も立たないで、金閣が見えるなんて珍しい事。
今日は鏡湖池に映える金閣(舎利殿)だけにしました。
名残惜しいのですが、池を廻りながら進んで行きます。
金閣寺の写真・・・堪能していただけましたでしょうか。
京都を写真たっぷりでお届けして・・・
皆様に楽しんでいただけましたら、私としてはこの上ない喜びです。
金閣に近づき、境内を回るのは次回にします。今回は特別公開中の方丈にも行きましたので、方丈庭園とそこから見る金閣もお届けします。
閑散とした金閣寺、淋し過ぎるというか・・・ゆっくり見れたと皮肉るか。
◆ ブログランキングに参加しています。両方応援してくださるととっても嬉しいです。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも是非 →
--------------------------------------------------------------
鏡湖池に映る金閣・・・これも美しいです。
| 固定リンク
「● 金閣寺 Kinkakuji Temple」カテゴリの記事
- 雪の金閣寺 (鹿苑寺)(2015.01.06)
- 西日に煌めく 金閣寺~♪ (2014.11.29)
- 雪の金閣寺 2 壁紙も(2012.02.27)
- 2012 雪 金閣寺 1 (2012.02.26)
- 金閣寺 2 (2011.11.01)
コメント
おはようございます!今ならゆっくりと静かにお寺を廻れていいです。綺麗な金閣寺の風景も独り占めできますね。でも、地元のおみやげ物屋さんの死活問題もあるし、今、私の会社では、関西地方への旅行が自粛されているので、早くインフルエンザが終息してほしいです。
投稿: shimasi | 2009年5月29日 (金) 09:26
おはようさん。
災い転じてとゆうたらまちごうてるかもしれんけど。
お寺さんを心静かに拝見するにはもってこいやね。
人影のまばらだった昔の参道を思い出したわ。
投稿: Tacchan | 2009年5月29日 (金) 10:07
新型インフルエンザの影響で今、京都の観光客が激減
そうそう
妹もいうてました
旅館ガラガラって
投稿: munixyu | 2009年5月29日 (金) 11:38
金閣寺、冬場に行っても、こんなには
空いていませんね。
ある意味、素敵ですね。
関西というより、新幹線の中が、
不安ですね。
ちょっと、一泊くらいで
お出かけしたくなりました。
投稿: 金魚 | 2009年5月29日 (金) 11:46
★shimasiさん こんにちは♪
関西地方への旅行が自粛でしたの?? それは・・・それは・・・困りました。
京都市は中小、極細企業が多いから、京都市のHPを見ると大変なようです。
投稿: りせ | 2009年5月29日 (金) 18:44
★Taccha~n こんにちは♪
修学旅行が中止で旅館、ホテルが全く生徒が居ないってニュースで見たけれど。大人の方も自粛されていたとは。。。金閣寺に行って現実を見ました。異常で恐いです。
こういう時こそ・・・私は今日もウロウロして来ました。・・・心静かに拝観・・・いえいえ早廻りです。
右へ習えの嫌な人だから( ´艸`)プププ 明日もお天気だったら行くつもり。
投稿: りせ | 2009年5月29日 (金) 18:51
★munixyuさん こんばんは♪
やっぱりそうでしたか。(u_u。)
真冬に嵐山に行きましたが・・・ああいう状態ですね。想像できます。
投稿: りせ | 2009年5月29日 (金) 19:23
★金魚さん こんばんは♪
外人さんが居なかったら・・・ガラガラ以上にガラガラでした。
咳をしている人に限ってマスクをされてない人が多くて。。。咳の方はエチケットとしてマスクをして欲しいなあと思います。車両でだったら嫌ですね。
でも今回のは軽いっていいますから・・・空いた京都はこの時期めったにないかも。
投稿: りせ | 2009年5月29日 (金) 19:24
こんばんは。
空いている金閣寺ってあまりピンと来ませんね。いつ行っても結構な人だかりですものね。あまりにもメジャーすぎて京都の代名詞と言うよりは修学旅行の代名詞って感じです。
でも、大好きなんですよ。僕が初めて京都へ連れて行ってもらったときに行ったのが金閣寺なのです。小学校3年生だったと思うのですが、従兄弟が京都大学の学生で京都に下宿していたので大文字の送り火を見においでと言われてあまりワケも解らずにただ従兄弟のアパートへ泊りに行くのが嬉しくて行きました。
まだ暗くなるのに時間がかかるからということでここへ連れて来てもらいました。建物が本当に金で出来ているのを見てびっくりしたのを覚えています。ただ、後に修学旅行で来た時の感動は同級生の半分だったと思います。
その後で京都大学の校舎の屋上へ入れてもらいそこから見た大文字焼きにはもっとビックリして感動したのを今だに覚えています。思えばこの頃から京都が好きになったのかもしれません。
何だか僕の思い出話になってしまいました。だらだらと長くなるといけないので今日はこの辺りで。明日、またお邪魔します。
投稿: たまちゃん | 2009年5月30日 (土) 00:42
★たまちゃん こんにちは♪
昨日は疲れてしまって・・・チョットだけ寝るつもりがそのまま朝まで寝てしまいました。
京大の屋上に上って送り火を・・・スゴイ目の前だったでしょう。
たまちゃんの想い出にある金閣寺は「金がシブーイ色」の金閣寺かも。今はこんなに綺麗に金箔も貼りかえられて、素晴しいですよ。私は紅葉の頃よりも、緑の今の方が似合うと思います。
投稿: りせ | 2009年5月31日 (日) 12:05
ときどき見させていただいております。新緑の金閣寺もいいものですね。写真がいっぱいあって楽しめます。記事を書くのも意外に大変ですね、とても参考になります。インフルエンザにならないといいのですが。
投稿: はるまき | 2009年5月31日 (日) 22:53
★はるまきさん 初めまして♪
コメント有り難う御座います。m(_ _)m
緑と金閣寺は似合いますね。私はこの時期が良いように思います。
今はるまきさんのサイトを拝見させていただきました。凄くお詳しくて・・・まとまっていて親切で分り易いですね。
私はブログを作っているうちに段々形も変ってきて、このようになりました。この先どうなるのでしょうか。
記事作りは自分の形が出来てきましたが、さあ作ろうと思ってから気が変ったり迷い出したりして毎日大変です。
インフルエンザもこのまま終息すればいいですね。また覗きに来てくださいね。これからも宜しく。
投稿: りせ | 2009年6月 1日 (月) 00:27