近衛邸跡・糸桜満開 2 御所
近衛邸跡の糸桜、今日は柵に囲まれた方です。2本とも大きいです。
白っぽく見えてます。
向こうの赤く見えるのは子供の遊び場に咲く桃の花。満開です。
ぽかぽかの花見日和(と言いましょうか)、上着は要りませんでした。
向こうに見えるのが、昨日紹介した枝垂桜。青空の下、はるうららな花見です。
糸が垂れるように・・・。だから糸桜。
ツアー客も結構多くて・・・本来なら早過ぎた計画というところだったでしょうに。ラッキーでしたね。
桂離宮の参観日が桜に早過ぎたかと思ってたのですが・・・遅過ぎになりそう。
子供用の遊び場にある桃。ピンク、赤、白・・・今が満開です。
卒業式があったのか、晴れ着の娘さんも見かけました。
柵の中は早咲きの2本の他にも遅咲きがあります。それが透明感があって、落ち着いた色合いがなかなかなもの。ヽ(´▽`)/
いかがでしたか・・・美しさが伝われば良いのですが。
また寒さが戻って来るようですね。早くも満開の桜を見てしまって・・・他のはまた足踏みでしょうか。
これからは、この日に行った他の御所の早咲きの桜や、満開の桃、白木蓮などの記事の他にも、どこか桜が咲いていたらお届けしますね。
◆ ブログランキング応援クリックが、毎日の更新の励みになっています。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
--------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「 2 京都御苑 御所 Imperial Palace」カテゴリの記事
- 御所 花の宗像神社と白木蓮(2009.03.29)
- 御所 枝垂桜 近衛邸跡 3(2009.03.25)
- 近衛邸跡・糸桜満開 2 御所(2009.03.23)
- 近衛の糸桜・満開 1 御所(2009.03.22)
- 御所 黒木の梅と閑院宮邸跡(2009.03.13)
「□ 2009 桜 2」カテゴリの記事
- 桜の並木 北白川疏水~哲学の道へ(2009.04.02)
- 満開の阿亀桜 千本釈迦堂(2009.04.01)
- 桜咲く 三条河原から四条を歩く(2009.03.31)
- 御所 花の宗像神社と白木蓮(2009.03.29)
- 感嘆の枝垂桜 醍醐寺(2009.03.27)
コメント
今が見頃よね
綺麗♪
投稿: munixyu | 2009年3月23日 (月) 11:35
りせさん、こんばんわ
さすがは都の桜・・桜の国のような
都には枝垂れる桜が良く似合うように
思います。
一昨日桜見に出かけたのですが、まだまだ
だったものですから・・居ながらにして
ゴージャスな桜を堪能させていただきました♪
投稿: おけい | 2009年3月23日 (月) 21:00
★munixyuさん こんばんは♪
綺麗ですね。早い見頃になりました。
今日は寒かったから長持ちしそうですね。
投稿: りせ | 2009年3月23日 (月) 22:01
★おけいさん こんばんは♪
御所の桜はゴージャスですね・・・。毎年毎年美しく咲いていることに感謝です。
今日は鴨川に出かけたのですが、ソメイヨシノはやっと咲き出したばかりなのに、可愛いい枝垂桜がほぼ満開。
ゆっくり長く楽しめれば良いですね。
投稿: りせ | 2009年3月23日 (月) 22:35
こんばんは。
伝わりますよ。お天気もあいまってすごい綺麗です。実際にその場に行ってない分写真からその場の雰囲気が膨らんで勝手なものに成ってはいますが綺麗さは充分伝わっています。
枝がしなだれてきて人の目線の高さやそれよりちょっと高いくらいの枝に一杯の花がついている様子なんかは迫力(と言って良いのかは解りませんが・・)がせまって来るようです。
3枚目の写真は岐阜に淡墨桜と言う桜があるのですが枝の様子がそれに似ています。それに、勝手な妄想ですが何だかこの写真の桜の枝の向こうから白粉を塗った平安貴族たちが現れそうな雰囲気です。
桃も同時に咲いているなんて、こちらは今がまさに身頃というか運のいいおまけ付きなお花見チャンスですね。
投稿: たまちゃん | 2009年3月24日 (火) 01:12
★たまちゃん こんにちは♪
皆さん写真が拡大する事をご存知かなあ??と心配しています。伝わってて良かったです。
御所は自由に入れるし、見る方もとっても和やかな雰囲気で見れるのです。(大寺院の立派な桜は緊張するしネ)
見事ですよ、次は紅色の枝垂桜が咲き出します。
ここは近衛邸の跡ですから、麻呂さんも見に来ておられるかも。ヽ(´▽`)/
今年は桃と同時ですが、去年だったかは梅が遅くて梅も咲いていました。
淡墨桜・・・大きいのでしょ。テレビで見たことがあるような気がします、見てみたいです~♪。
投稿: りせ | 2009年3月24日 (火) 12:48