紅葉の永観堂
「毎日出かけて、毎日更新・・・ご自愛下さいね」って時々ご心配のコメントをいただくのですが・・・大丈夫ですよ。有り難うございます。
HPを始めた頃は毎日のように出かけて、メモリースティックが無くなるまで撮ってました。3ー4年前のことなのに「若かったなあ~」なんて思います。
今では週に1-2回出かけて楽しんでいます。1回に記事4日分くらいは撮ってます。
昨日は天気が良くてそわそわしましたが止めました。無理はしていませんよ。
今日は「もみじの永観堂」です。白い塀にドウダンツツジの紅葉が綺麗ですね。
撮影は19日。この日の行動は「哲学の道~南禅寺」。今日のを合わせて7回記事にしていますが、まだ1回分残ってます。
かつては永観堂の境内にある茶店で「おぜんざい」を食べるのが散策の常でした。
池の周りや茶店は自由に出入りできたのに・・・いつしか塀が出来て、拝観料が必要になりました。。。この時期は寺宝展もあって・・・高いようです。
私としてはササヤカな抵抗といいましょうか・・・もう中には入りません。
なので、スミマセン・・・今日は回りから見た永観堂の紅葉です。
永観堂 (禅林寺) 聖衆来迎山禅林寺と号する浄土宗西山(せいざん)派の総本山で、通称永観堂と呼ばれています。
連休前の平日でしたが、スゴイ人でした。
やはり「もみじの永観堂」と言われるだけあって綺麗ですね。
去年(一昨年かも)だったかは、目隠しするように白塀の前に工事現場のような高い塀がめぐらされていて、境内は一切見えず。だから撮影しませんでした。
今年はそれが無くて中の様子が見えました。
うわ~紅葉・紅葉してますね・・・でも、入りません。
私の意地です。好きなお寺だっただけに。。。
葉っぱの色づき具合が面白いです。もうすぐ真っ赤ですね。
ここで、拝観料を払って入ります。
ブログを始めてから、1度だけ通常拝観料(よそより高い)の雪の日に入りました。昔を思い出して懐かしかった。。。次は私がもっと丸くなったら入ることがあるかも。
まだ緑も多いのに、落葉しているのもあって・・・今年の紅葉は様々です。
白と緑と紅い紅葉と・・・
今日は延び延びになっていた近所のお友だちと思いっきり「京都観光客」して来ます。
◆ いつも励ましの応援クリック有り難うございます。今日も宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
--------------------------------------------------------------
永観堂を出て南禅寺に向かいました。
| 固定リンク
「 2 蹴上から南禅寺境内 永観堂」カテゴリの記事
- 窓の雪景色 無鄰庵 (2010.01.25)
- 雪の無鄰庵 庭園(2010.01.23)
- 粟田神社(2010.01.19)
- 粟田山荘 絶景のお部屋(2010.01.06)
- 蹴上 インクラインの秋景色 瓢亭(2009.10.31)
「□5 【紅葉 2】 吉田山 東山」カテゴリの記事
- くろ谷 金戒光明寺(2008.12.27)
- 紅葉の海 清水寺(2008.12.13)
- 紅葉の永観堂(2008.12.04)
- 南禅寺 駒ヶ滝・最勝院(2008.12.02)
- 晩秋 岡崎公園 疏水あたり(2007.12.22)
コメント
永観堂さん、お金取る様になってるんですね。
私、いつから行ってないんやろ?
子供の小さい時に3人の子供を1対2に分けて夫婦でそれぞれに出かけるってことしてたんですが。
どの子とだったかな? 蹴上からずっと歩いて銀閣寺まで抜けたのは。そのときに入って以来かな?
醍醐寺はシーズンで拝観料取るんじゃなかったかな?
オフの時には自由に出入りできると良いのにね。
でも、やはり維持にお金がかかるんでしょうか?
永観堂幼稚園の可愛い子どもたちの姿を見るのも好きでした。
投稿: さくらんぼ | 2008年12月 4日 (木) 10:43
人が多いねぇ
いいような わるいような
投稿: munixyu | 2008年12月 4日 (木) 11:46
以前、タクシーの運転手さんも「京都の拝観料は高すぎる」と怒っていらっしゃいましたが、よそものの私としては「ようこれだけお手入れして守うてくれてはる」(なぜかエセ京都弁)と感謝の気持ちばかりで全く気になりません。気に入ったお寺ではお賽銭も奮発します。 むしろどんどん高くして(りせさんのためによそものだけでも)本当に拝観したい人だけが訪れるようになれば傷みも少ないのでは。。。と思います。 1000年後の人たちにも同じように楽しんでもらいたいですものね。 苔寺は¥3000円とか。。いいのではないでしょうか。。
投稿: 月の夢 | 2008年12月 4日 (木) 12:10
今晩は!紅葉の永観堂、流石に綺麗です。人が多いからなかなか秋には行けません。京都は拝観料少し高いように思いますが、お寺の維持とかがあるから仕方ないんでしょうね。これ以上、拝観料が上がるとか、写真禁止場所が増えるとかにならないように、私たち観光客もマナーを守らなくてはね。
投稿: shimasi | 2008年12月 4日 (木) 16:51
★さくらんぼさん こんばんは♪
昔はどこも拝観料なんか無かったのですよね。子供の頃は自由に入って遊んでいたという方も。
京都の人間がお寺を見に行かないのも、「何故拝観料払わなくてはならないの!!」 というのもあるかも知れませんね。
醍醐寺は三宝院、宝物館、醍醐寺の3つでそれぞれ拝観料が要ります。
どこも当たり前のように拝観料をとるようになりましたね。
投稿: りせ | 2008年12月 4日 (木) 18:10
★munixyuさん こんばんは♪
ここは駐車場が広いからツアーが必ず来るのでしょうね。多いです。
投稿: りせ | 2008年12月 4日 (木) 18:13
★月の夢さん こんばんは♪
昔はお寺を見に行くのにお金なんか要らなかったのです。
苔寺は観光客が苔を踏みつけてくちゃくちゃにしたから怒ったのです。で、最初は修学旅行生を禁止したのかなあ(?)・・・。そして苔を回復する為に長い間一切の公開を禁止してました。今は見たいと切に望む者だけが3000円で見ることが出来ます。
「志納」というお寺もありますから、どこもが示し合わせたような均一拝観料(平均500円)が正当なものかどうか疑問もあります。私ごときが言うことでも無いですので・・・
記事に何度も書いてますが、せめて京都市民には割引して欲しいと思います。
投稿: りせ | 2008年12月 4日 (木) 18:30
★shimasiさん こんばんは♪
今は当たり前のようにある「拝観料」。拝んで観せていただく料金。
高い拝観料に撮影禁止か・・・その頃にはもうブログは辞めてると思いますが。HP開設当初の写真が今は貴重になっているのもあります。
投稿: りせ | 2008年12月 4日 (木) 18:46
りせさん こんばんは。
拝観料の高いのには反対派です。中傷コメントになるとまずいですが、目隠しして外からは見えないようにして、観たければお金払えっていうことなら、少なからず悪意が感じられますね。1人1000円×1日1万人=1000万円、10日で1億円・・・なんて皮算用している姿が目に浮かぶようです。
京都の紅葉がなぜ美しいかというと、気温差の大きい京都独特の気候もあるでしょうが、自然のままではなくお金と人手をかけて手入れをしているからなので、タダとは決して言いませんが、儲け主義に走らないでほしいですね・・・
投稿: iwanacreek | 2008年12月 4日 (木) 21:27
★iwanacreekさん こんばんは♪
計算していただきましたか・・・スゴイとは思ってましたが、スゴイですね。
庭園、建物の維持費だけでなく、宗派としてもいろいろいるのでしょうね。。。でも、都すずめの何とやらで、囁かれることもいろいろあって・・・ここで止めておきますね。
投稿: りせ | 2008年12月 4日 (木) 23:39
初めまして!日光や箱根、十和田湖の自然の紅葉・黄葉とは違い(これも壮大なスケールで良いです)、“楓”の真紅一色に染まり、京都の紅葉見事なものですね。庭園の美と寺社のたたずまい、埋め尽くす楓の紅葉・・・
雑誌の特集やJR東海のCMもあり、どこも人だらけのようですね。今朝の朝日新聞では、(桜の時期)どこの寺社もトイレが足りず、特に女性用は行列で、なんとかならないかという旨の投書がありましたが、昼食も予約して行かないと行列のようですね。拘りがなければ京都駅か街中へでも行って昼食をとったほうがいいようですね。最悪、嵐山なら河原でコンビニ弁当???
閑話休題。今年こそは、京都へ行こうと思います、大混雑必至の紅葉を見に。宿は、大きな町なので希望の場所がとれると思っていたら(旅行社曰く、遅いくらいです!!)、なんとか第4候補のところを押さえました。やれやれです。これで、見頃の時期と合えば、願ったり叶ったりなんですが・・・
投稿: genzou | 2010年4月19日 (月) 09:48
★genzouさん 初めまして♪
管理人のりせと申します。コメント有り難うございます。m(_ _)m
秋の京都を見ていただきましたか。(o^-^o)
先日、哲学の道に参りました折、銀閣寺参道のトイレに長蛇の列が出来ていて・・w(゚o゚)w
紅葉の頃の昼食・・・天気が良くて、暖かいお茶があったら戸外でも良いかと思います。
昨年、東福寺に行きましたが、昼食の心配は無用でした。色んな出店が出ていて、楽しく買い食いで歩けそうでした。
京都駅や駅ビルの地下で体裁の良いお弁当を売っていますよ。
雑誌などで紹介された所や、有名料亭などは当日は無理かもしれませんが、観光地はたくさん食堂がありますから、大丈夫だと思いますよ。
宿泊のことは分かりませんが、お寺の宿坊など面白いかも知れません。仁和寺、智積院、聖護院、延暦寺など・・・今はホテル並みの設備だと思います。
紅葉は桜と違って鑑賞の期間が長いから多分楽しんでいただけると思いますよ。
今年は美しく色付きますように。願っています。
これからもお暇な時には見に来て下さいね。コメント有り難うございました。
投稿: りせ | 2010年4月19日 (月) 18:27