秋の哲学の道
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
今日は19日に歩いた(自転車でですが)哲学の道を、北の方向から南に写真を並べて行きます。途中で法然院、安楽寺、大豊神社と山沿いの寺院に寄り道しています。(寺院は記事から省いています) 幸せ地蔵さんから。
山茶花も咲いています。
この辺りはまだ紅葉は無いですね。
残された桜の葉が綺麗です。
この桜・・・見事に咲いていたのを思い出します。
南天の実がたわわです。
哲学の道の橋の中でも特に趣のある橋です。
お寺に寄り道したので、ちょっと飛んでます。大きな屋根は光雲寺です。◆公開時に行っています。記事はこちらです。
顯子内親王御墓
紅葉が増えてきました。
もう真っ赤になっているでしょうね。
秋に哲学の道を歩く人は少なめでした。
若王子神社の橋のところに着きました。
◆ いつも励ましの応援クリック有り難うございます。今日も宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
--------------------------------------------------------------
もう少し水は緑っぽいのですが。
| 固定リンク
「□5' 【紅葉】 哲学の道 寺院も」カテゴリの記事
- 哲学の道 秋の大豊神社(2008.12.06)
- 秋の哲学の道(2008.11.28)
- 秋の法然院 紅葉の山門(2008.11.23)
- 哲学の道沿い 霊鑑寺2(2007.11.26)
- 紅葉が溢れる 霊鑑寺 1(2007.11.25)
「■散策2 哲学の道 (道編)」カテゴリの記事
- 哲学の道 純白の山茶花(2011.12.29)
- 華やか・哲学の道 (2011.12.13)
- 哲学の道 花筏 (2011.04.30)
- 桜 昨日の哲学の道(2011.04.03)
- 昨日の哲学の道 桜の落葉 (2010.11.03)
コメント
りせさん おはようございます
南禅寺も水路閣もまたまた哲学の道もこの時期ゆっくり時間を掛けてブラブラ散歩するのもいいですね だからりせさんの写真もゆっくりとスクロールさせながら見てますよ 一つ一つにコメントつきだからなお良く感じ取る事が出来るんでしょうね京都の秋を 頭の下がる思いです
投稿: じんべい@新潟 | 2008年11月28日 (金) 05:51
春に哲学の道を歩いた時は、枝垂桜がとてもきれいでした。季節は進んでいるのですね・・・。来週はもう師走ですものね。うちの娘はこのぜいたくな京都の四季の移り変わりに気付いているのでしょうか?
投稿: 蘭 | 2008年11月28日 (金) 08:17
いやぁー
秋ほうがええかも
投稿: munixyu | 2008年11月28日 (金) 11:41
時間帯の関係でしょうか?すごく人が少ないですね〜。
永観堂などからの流れなのか、この時期も春同様にけっこうゾロゾロ団体的に歩いてる光景しか知りませんが。でも不思議なことにみなさん西側しか歩いてないんですよね。
私は水路に映る紅葉が好きなのでローアングルを狙うことが多いのですが、しゃがみこんでると必ず真後ろから覗き込む人がいる。
反対にせっかくの紅葉も見ずにおしゃべりに夢中でひたすら行進してゆく人の多いこと。勿体ない話です。
水路閣のコメントで仰ってたように、たしかに銀杏並木なのに黄葉してるのとしてないのとが極端ですよね。今年のマダラもみじもそれと同じ原因で関係あるのかも。
投稿: よろづ屋TOM | 2008年11月28日 (金) 11:47
今晩は!秋の哲学の道もいいですね。観光客もまばらでゆっくり散歩を楽しめそうです!
投稿: shimasi | 2008年11月28日 (金) 17:28
★じんべい@新潟さん こんにちは♪
有り難うございます・・・写真が多いのでコメントが無いと淋しいかな?? と思って少しだけとってつけたように書いています。喜んでもらって良かった。
・・・・が、深夜に慌てて書いてますので、言葉足らずや思い込みからミスったことを書いて・・・反省です。
来週辺りから京都の紅葉は散り紅葉なのですが、ブログはこれから見頃の紅葉です。まだまだ紅葉は続きますよ。
投稿: りせ | 2008年11月28日 (金) 18:07
★蘭さん こんばんは♪
哲学の道は春の華やかさとはスッカリ違いますね・・・秋の侘しさみたいなのを感じます。。。正に哲学する道かもです。
冬になって年を越したら底冷えの京都です。「今のうちに京都散策しておくように」って仰ってくださいね。
投稿: りせ | 2008年11月28日 (金) 18:12
★munixyuさん こんばんは♪
秋は人通りもそんなに多くないから、良い感じです。秋の淋しい雰囲気が似合ってる道ですね。
投稿: りせ | 2008年11月28日 (金) 18:16
★よろづ屋TOMさん こんばんは♪
哲学の道では並木の西の道をひたすらおしゃべりしながら歩く人が多いですね。夢中でしゃべりながら歩く。。。
私、声をかけたくなります「あの~哲学の道っていいます。桜が綺麗ですよ」って。私、永観堂には絶対に入らないのですよ。 先日外からだけ撮ってきました。綺麗でした。
哲学の道の水は浅いし透き通ってて綺麗ですね。私も水面は必ず撮ってます。
木によって葉っぱの具合、色の具合・・・違いますね。「まだ緑の木がある」と思ってもどうなるかなあ~って心配です。緑の銀杏は葉に元気が無くヨレヨレなのが多いです。
投稿: りせ | 2008年11月28日 (金) 18:28
★shimasiさん こんばんは♪
やっぱり春が見事な桜並木。紅葉の数は少ないけれど桜の葉の紅葉が良い味を出していて・・・小春日和の日などは心地良い散策路ですね。
投稿: りせ | 2008年11月28日 (金) 18:35