« 五山送り火 2008 | トップページ | 宇治川花火大会 »

2008年8月18日 (月)

山科 吉利具八幡宮

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。

Imj_4770a

「夏休みに涼しいところに旅行に行く計画無し」・・・という淋しいことで・・・。
昨日はトロッコ嵯峨野に乗り、保津川下りをし、夜は嵐山で鵜飼を見学。「京都観光客」してきました。秋が近いのか、暑いわりには爽やかな1日でした。
「送り火」「京都観光客」と続いて、かなり疲れてます。今日は「休養日」ということで、以前から作ってあったものの公開です。

「ガイド本に載っていない京都シリーズ」と言うところでしょうか。今までにも随分載せていますが、写真が少ないので、つい出しそびれてしまいます。

山科の勧修寺の近くにある「八幡宮」です。勧修寺の入口から見えています。

Imm_5832a

Imj_4766a

八幡宮  通称名称 「吉利具八幡宮 」(きりくはちまんぐう)
仁寿3年(853)の創建と伝えられ、勧修寺の鎮守として応神天皇、仲哀天皇、神功皇后を祀る。 住所 山科区勧修寺御所内町94

Imj_4764a

石段をのぼったところ。本来なら狛犬があるところ、左右に大きな「矢」が・・・珍しいですね。TOPの写真をもう一度見てくださいね。

Imj_4769a

「八幡宮」の社殿は、元禄8年(1695)の再建。(京都市指定文化財)。

Dsc49621a

狛犬はちゃんとあります。古~い狛犬さんです。

  Imj_4774a

例祭は10月第3日曜日、前日の宵宮や祭当日には協賛会による模擬店が多数出店されるそうです。

  Imj_4775a

天満宮がありました。

Imj_4768a

横には安産の神様です。

    Imj_4783a

あまりよく分らないので簡単な説明でした。

-------------------------

続いて、近くで見かけたお寺「西向寺」です。

Imj_4785a

資料がありませんので、写真だけ。

Imj_4786a

◆トロッコからの保津川の景色、保津川下り、夜の鵜飼、、、、それに宇治川花火大会、京都タワーからの夜景etc・・・etc・・・まだまだ未公開が沢山あります。
たまには今日のように以前に作った記事を入れながら・・・休み無しで毎日更新します。皆様宜しく、末永くご贔屓に<m(__)m>。

※「つれづれ編」は大文字山からの絶景眺望のスクロールです。是非見てください。

昨日の送り火の写真には多くの反響のコメントを頂きまして、私の方が嬉しい思いでおります。有り難うございました。
いつも御覧いただき有り難うございます、今日もクリックよろしくお願いします。
  --------------------------------------------------------------
     ブログランキング 参加中。毎日の励みになります、ポチッと宜しくね  
       是非よろしく→     こちらも → にほん

ブログ村 旅行ブログへ
  --------------------------------------------------------------

狛犬さんが遠くを眺めている感じで・・・。

Imj_4779a

|

« 五山送り火 2008 | トップページ | 宇治川花火大会 »

■散策3 醍醐 山科」カテゴリの記事

コメント

トロッコかぁ
いいなぁ

投稿: munixyu | 2008年8月18日 (月) 11:28

★munixyuさん こんにちは♪
トロッコ・・・窓を開けて涼しかったですよ。そとそろ秋の気配です。

投稿: りせ | 2008年8月18日 (月) 11:44

いいな~!トロッコ電車に保津川下り。近場で楽しめるところがあるのはいいですね。。京都人の「京都観光」お疲れ様でした。山科には、まだ知られていないお寺や神社があるのですね。矢はほんとに変わっています。

投稿: shimasi | 2008年8月18日 (月) 23:33

★shimasiさん こんばんは♪
古いものから新しいものまで、京都って「何でもある」でしょ。だから旅行に行かなくても京都で済ませられるのです。でも、でも、暑さは厳しいので避暑に行きたいのです。今年は残念。小さなお寺や神社の写真はまだまだ撮ってあるのですが忘れそうです。

投稿: りせ | 2008年8月19日 (火) 03:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 五山送り火 2008 | トップページ | 宇治川花火大会 »