« 大原 淨蓮華院へ | トップページ | 松尾大社・摂社 月読神宮 »

2008年8月31日 (日)

法堂 雲龍図巡り

目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。

Dsc26461b

今日はいつもと違って、法堂(はっとう)の天井に描かれている「雲龍図」を集めてみました。たまにはこういうのをしてみたいなあ・・・と思ってます。
法堂の雲龍図が好きで、法堂があると暗くても見上げています。

禅宗の法堂の天井には「龍」が画かれる慣わしがあります。古来より龍は仏法を守護する空想上の瑞獣であるとされ、雲龍は上堂説法が行われる禅風が挙揚され、法堂の空間を守る大切な役目です。

◆南禅寺 (京都五山:別格) 
今尾景年筆の「幡竜」 上の写真です。ここはほとんどの方が気がつきません。暗い法堂を覗いているのは私くらいなもの。下の写真は三門です。

Dsc26464a

龍  (Wikipediaより)
神獣・霊獣であり、『史記』における劉邦出生伝説以来、中国では皇帝のシンボルとしてあつかわれた。水中か地中に棲むとされることが多い。その啼き声によって雷雲や嵐を呼び、また竜巻となって天空に昇り自在に飛翔すると言われる。
 「竜に九似あり」とされ、角は鹿、頭は駱駝、眼は鬼(注:中国で言う「鬼」は幽霊のこと)あるいは兎、体は大蛇、腹は蜃(この場合の蜃は蛤ではなく蛟の意)、背中の鱗は鯉、爪は鷹、掌は虎、耳は牛にそれぞれ似るという。また口辺に長髯をたくわえ、喉下には一尺四方の逆鱗があり、顎下に宝珠を持っていると言われる。秋になると淵の中に潜み、春には天に昇るとも言う。

◆天龍寺 (京都五山:第一位)
法堂の天井雲龍図(加山又造筆)は法堂移築100年の1997年に開眼法要。撮影禁止のために看板を撮りました。

Amm_8809a

下は大方丈襖絵の雲龍図(若狭物外筆) 

Img_7491a

目の勢いがスゴイ。

Dsc26686z

庭園を1枚。

Dsc26660a

◆相国寺 (京都五山:第二位) 現在撮影禁止 2004年11月の撮影です。

Dsc12651a

「鳴き龍」として有名な狩野光信の蟠龍図(ばんりゅうず)が描かれています。
相国寺は1日の記事にしています。是非御覧下さい。こちらです

 Dsc12650a

◆東福寺 (京都五山:第四位) 堂本印象筆

Dsc11787a

有名な市松庭園

Dsc11805a

◆妙心寺 狩野探幽筆  (パンフを撮りました)

Dsf_2554a

お精霊迎えの日に・・・外から僅かに見える雲龍図です。

Dsf_2917a

こちらは大方丈前庭園

Dsf_2557a

◆大徳寺  「仏殿」

Dsc_2036a

雲龍図が描かれていたのでしょうね。 「龍は間違い・・・飛天」でした。

Dso_0276b

ほとんど消えていますが、周りに雲らしきもの、中央にがいそう。(飛天でした)

Dso_0267b

◆建仁寺 (京都五山:第三位) 小泉淳作 筆

Amg_1330a

双龍図  平成14年4月、建仁寺開創800年を慶讃して奉納されたもの。

Amg_1326b

建仁寺といえば・・・風神雷神図ですね。Dsc_6474a
こちらは紅葉の潮音庭Dsc_6567a

        ----------------------------------------

ここからは五山ではありませんが、天井に雲龍図のあるところ。

◆閑臥庵にある雲龍図  閑臥庵に記事こちらです。砂曼荼羅が美しいです。

Imn_1577a

◆地主神社  清水寺の境内  地主神社の記事こちらです

Dsg_7060a

◆黒谷・金戒光明寺の阿弥陀堂の天井・雲龍図→記事はこちら

Amj_6701a_2

Amj_6704a

番外で・・・◆山科の毘沙門堂 (絵葉書を撮影)  霊殿の天井に描かれた雲龍図。狩野永叔主信筆。お部屋の天井ですから、直ぐ真上で迫力満点です。

  Dsc08902a

皆さんはどの雲竜図がお好きですか?。
最近、東福寺に行った時に法堂には入れませんでした。建仁寺はどうか知りませんが・・・段々中に入れなくなったり、撮影禁止になったりしています。

いつも励ましの応援クリック有り難うございます。今日も宜しくお願い致します。
  --------------------------------------------------------------
       是非よろしく→     こちらも → にほん
ブログ村 旅行ブログへ
  --------------------------------------------------------------

雲龍と言えば・・・やはり泉涌寺の「雲龍院」 玄関を入った所の衝立です。

   Ami_4349a  

|

« 大原 淨蓮華院へ | トップページ | 松尾大社・摂社 月読神宮 »

 1 地蔵 鐘馗 名水 絵馬堂」カテゴリの記事

コメント

うわぁああ
立派な龍だねぇ

凄い

投稿: munixyu | 2008年8月31日 (日) 11:27

★munixyuさん こんにちは♪
龍だらけにしました。気に入っていただけましたか?

投稿: りせ | 2008年8月31日 (日) 15:39

大徳寺は、消えかかってるのは「仏殿」の方で「法堂」ではないっすよ。

投稿: 雲龍 | 2010年11月13日 (土) 21:38

★雲龍さん 初めまして♪
仏殿でしたか・・・有り難うございます。m(_ _)m

投稿: りせ | 2010年11月13日 (土) 22:36

めっちゃいいやん

投稿: しゅんや | 2014年2月 7日 (金) 11:25

★しゅやさん 初めまして♪
有り難うございます。

投稿: りせ | 2014年2月10日 (月) 23:47

一昨日、建仁寺の龍の絵を見てきました!
とても迫力があり、感動しました。

投稿: あっこ | 2014年3月12日 (水) 14:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大原 淨蓮華院へ | トップページ | 松尾大社・摂社 月読神宮 »