« お精霊迎えの妙心寺 2 | トップページ | 西賀茂 西方寺と大将軍神社 »

2008年8月13日 (水)

若宮八幡宮と清水焼

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。 ※写真は全て拡大します。

Iml_4542a

皆様いかがお過ごしでしょうか、お盆休みの方も多いでしょうね。。。今日は私の誕生日なのです。もうメデタイ歳ではありませんのでヒッソリと。
夏休み更新と言いましょうか・・・以前に撮っていたものの「1回分の記事にはなりそうも無いなあ・・・」だった小さなお寺や神社などを公開することで、暫くゆっくりさせていただきます。
先日までやってた「陶器市」。毎年8月7日~10日まで「若宮八幡宮祭」として陶器祭が行われます。六道珍皇寺の「六道まいり」に来られる人々に、陶器市をはじめたのが始まりとされ「清水焼発祥の地」五条坂一帯に約500軒もの店が並び、京焼、清水焼をはじめ、有田・唐津・信楽など各地の焼物が揃います。五条坂です。

Iml_4527a

最近の陶器市は地方の焼き物のお店の方が多くなったように思います。
今、清水焼は山科に「清水焼団地」というのが出来てそちらで作られています。陶器市に清水焼のお店が少なくなっていますが、清水焼は清水焼団地の「市」の方が盛んなようです。

Dsd_6001a

「清水焼発祥の地 五条坂」 若宮八幡宮です。

Dsd_5998a

若宮八幡宮 (わかみやはちまんぐう)
もとは六条醒ヶ井にあり、源頼義(八幡太郎義家の父)が八幡の若宮として祀ったものと伝えられている。 
当初は六條八幡、左女牛(さめがい)八幡とも呼ばれ、源氏一族や多くの武士からの信仰厚く、室町時代には足利歴代将軍の崇敬を集め隆盛を極めた。しかし、応仁の乱により社殿は荒廃し、以後社地も転々とし、慶長10年(1605)この地に移った。

Iml_4532a

現在の社殿は承応3年(1654)に再建されたもので、本殿には仲哀天皇、応神天皇及び神功皇后を祀り、相殿には仲恭天皇を祀っている。

Iml_4534a

大きくしたのがTOPの写真。「陶器神社」「若宮八幡宮」の提灯があがっています。

Dsd_5989a

こちらは「陶祖神社」

Iml_4553a

Iml_4555a

「蓬莱石」  足利尊氏ゆかりの石。650年ぶりに発見されたそうです。
駒札は黒くなっていて、ここまで見れるようにしましたが完全には読めません。興味のある方はジックリ読んでくださいね。

Iml_4546a Iml_4547a

五条坂のあたりには登り窯の煙突が立っています。今も窯が使われているかどうかは私は知りませんが。。。「河井寛次郎記念館」の記事は→こちらです

Dsd_6004a

いつも励ましの応援クリック有り難うございます。今日も宜しくお願い致します。
  --------------------------------------------------------------
       是非よろしく→     こちらも → にほん
ブログ村 旅行ブログへ
  --------------------------------------------------------------

煙突のある街・・・良いですね。

Dsd_6002a

|

« お精霊迎えの妙心寺 2 | トップページ | 西賀茂 西方寺と大将軍神社 »

■散策・02 ◆博物館~六波羅蜜寺 大和大路」カテゴリの記事

コメント

お早うございます。
お誕生日おめでとうございます。

グリーティングカード勘違いで2日後に手配致しました。
学生時代と変わらずオッチョコチョイの私です。
貴女はちょうど一週間前だとずっと頭の中にありました。

陶器市も懐かしいですね。
薄明かりの中で楽しみながら品定めした記憶があります。
迷っている我々におじさんが「いいよタダにするから持っていきな」と。・・・・。良き時代でした。
お墓が西大谷なので必ず五条坂は通ります。

投稿: Tacchan | 2008年8月13日 (水) 09:33

wお誕生日おめでとー
いやぁー
嬉しいです

投稿: munixyu | 2008年8月13日 (水) 11:37

★Tacchanさん こんにちは♪
誕生日が近いから・・・お互い暑い時に生まれたね。あさってね。待ってます。
陶器市も変わったよッ。「普段高い清水焼をこの機会に」と思うのだけれど・・・地元が少なくなって。無理してまでは行かなくなった。といって「清水焼団地」は遠いし、お盆の楽しみも減った。次は送り火というところです。

投稿: りせ | 2008年8月13日 (水) 14:37

★munixyuさん こんにちは♪
munixyuさんと同じ誕生日なんて・・・奇遇ですね!!
:*~*:,_,:*~*:☆,_,:*~*:☆,_,:~♪(^・^)
楽しいお誕生日を

投稿: りせ | 2008年8月13日 (水) 14:45

こんにちは!お誕生日おめでとうございます。いつもブログ楽しませてもらっています。これからも、りせさんのペースでブログ作りしてくださいね。 ここの神社、6月に京都に行ったときに京都おたくの友人のリクエストで行ったんですよ。小さい神社なのに歴史のある神社なのですね。京都はこういう神社がいっぱいありますね。

投稿: shimasi | 2008年8月13日 (水) 17:25

★shimasiさん こんばんは♪
有り難うございます~♪昨日は「明日で○○才になってしまう~(-_-;)」だったのですが、誕生日になると嬉しいものですね。
作ったまま置いてあるので暫く楽して更新します。結構マニアックなお寺が多いから、それはそれで「京都オタク」の方に気に入ってもらえるかもです。お友達にも喜んでもらえそう。

投稿: りせ | 2008年8月13日 (水) 20:54

遅れ馳せながら、お誕生日おめでとうございます♪と小声で・・。拝見するのが遅くて日付変更してしまい大変申し訳ありません。これからも頑張って下さい!・・と軽く言ってしまう無責任な自分ですが、毎日拝見する楽しみが日課です。これからもお体ご自愛のほど、頑張ってください♪

投稿: くろねこ | 2008年8月14日 (木) 00:28

★くろねこさん 初めまして♪
初めまして・・・でしたよね。コメント有り難うございます。
「メデタイ歳ではない」といってもお祝いを言われると嬉しいです。有り難うございます。
毎日見て下さってるのですか? とっても励みになります。嬉しいです。
結構元気なもので、京都を歩き回るのが今は楽しくて撮り溜めした写真があるのに「花が咲いた!」「お祭だ!(祭りは好きじゃないのですが)」で出かけます。有り難う御座います、気はつけています。

投稿: りせ | 2008年8月14日 (木) 01:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お精霊迎えの妙心寺 2 | トップページ | 西賀茂 西方寺と大将軍神社 »