化野念仏寺 千灯供養
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。 ※写真は全て拡大します。
23日、24日は化野念仏寺の千灯供養と愛宕古道街道がライトアップされました。
小倉山の麓は化野(あだしの)といいます。都の東では「鳥辺野」が風葬の地、西の風葬の地「化野」。およそ千年前空海がここに五智山如来寺を開創し、野ざらしとなっていた遺骸を埋葬したことに始ります。後に法然上人が念仏道場を開き、今の寺院名になりました。明治時代に、無縁仏、石仏、石像約8000体を集め、今日の形になりました。
千灯供養は一昨年から予約不要となり、思い立って直ぐに出かけました。
夕方に一時スゴイ雨になりなりましたが、受付の始る5時半にはほとんど止みました。
愛宕古道街道にはライトアップの用意が出来ています。
「化野念仏寺」
和ろうそくを1本いただいて入ります。
ろうそくを持ったたくさんの人が見守る中で、最初にお坊さんによる供養が行われます。
ここに8000体余の石仏があります。
現在のお墓の写真は絶対に撮りたくない私ですが、千年以上も経っていると、生々しさは無くて素直に入れたし撮れました(8000体の敷地の中では禁止、外からならOKです)。でも、夜の写真は夫に任せっ切りで楽してます。
新聞には「京都の夏の終わりを告げる風物詩”千灯供養”」と表現されてました。。。もう、風物詩なのですね。
読経の流れる中、ろうそくを皆で立ててお祈りします。
だんだん暗くなって・・・。
また雨が降りそうな気配が・・・でも和ろうそくは「雨には強い」らしいのです。
小さな小さな石仏がたくさん・・・・。
どの石仏にろうそくを立てようか・・・。
ツアーの方が多かったですね。
愛宕古道街道は鳥居本の平野屋まで、巨大提灯や子供達手作りの灯りが並び情緒タップリでした。 その写真はまた後ほど・・・あ~「後ほどだらけ」が溜まってます。
◆愛宕古道街道灯し・・・こちらの記事です。
◆ いつも励ましの応援クリック有り難うございます。今日も宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
--------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「■散策2 嵯峨野 鳥居本」カテゴリの記事
- 紅葉の大河内山荘 3(2009.12.05)
- 大河内山荘 2 素晴しい眺望(2009.12.04)
- 嵯峨野 大河内山荘 1 紅葉豊か(2009.12.03)
- 秋が似合う 落柿舎(2009.11.16)
- 紅葉盛り 常寂光寺(2009.11.14)
「祭 行事 ライトアップ 夏 2」カテゴリの記事
- 吉田神社で夏越大祓式(2010.07.02)
- 比叡山・延暦寺 ライトアップ 2009(2009.08.16)
- 糺の森 納涼古本市とロケ現場(2009.08.12)
- 祇園祭 神幸祭 予告編(2009.07.18)
- 大和大路 千日回峰行 夏越祓(2009.07.01)
コメント
おはようございます!10年ほど前、嵐山駅前で自転車を借りて行きました。夏の明るい日差しの中だったせいか恐くは感じませんでした。思い立ったらいける地元民の強みです。ろうそくの灯りっていいですね。
投稿: shimasi | 2008年8月25日 (月) 10:02
幻想的でいいねぇ
うんうん
投稿: munixyu | 2008年8月25日 (月) 11:45
地蔵盆が終わり、化野念仏寺の千灯供養が終わると、長い夏休みも終わりに近づくのよね。何ともいえないわびしさを味わったのよね。シュン。
投稿: Tacchan | 2008年8月25日 (月) 17:31
★shimasiさん こんにちは♪
景色として見るのと、一つ一つ小さな石仏というか、石仏の形もしていない石を見る。。。違って見えますね。
洋ろうそくと和ろうそく、やはり違いますね。和ろうそくはいいもんです。
嵯峨野、嵐山は自転車に限りますね。スイスイ移動できて。あちこち回れます。
投稿: りせ | 2008年8月25日 (月) 21:24
★munixyuさん こんばんは♪
ろうそく・・・それもいっぱい灯って。ろうそくの灯りは幻想的ですね。
投稿: りせ | 2008年8月25日 (月) 21:30
★Tacchanさん こんばんは♪
夏休み最後のあがきの時期ですね。一日延ばしの宿題がぁ~~辛いなあ。
投稿: りせ | 2008年8月25日 (月) 21:34
はじめまして。
同じ時期に愛宕古道で行われてました「愛宕古道街道灯し」に参加したものです。フォトアルバムとレポートをブログにしてるので良かったら見に来てください^^
どちらも風情があって良いお祭りですね^^
投稿: もりきち | 2008年8月27日 (水) 17:46
★もりきちさん 初めまして♪
コメント有り難うございます。
「愛宕古道街道灯し」スッカリ忘れてしまっていて、明日の記事違う所を予定してました。
急遽、明日は「愛宕古道街道灯し」に変更します。これから忙しい!!
雨が降ったり止んだりで道が濡れて・・・灯りが綺麗に映るのも良かったですよ。
あの大きな行燈を作られたのですね。綺麗でしたよ。サイトのスライドショーも見せていただきました。
明日は「愛宕古道街道灯し」にします。また見に来て下さいね。
投稿: りせ | 2008年8月27日 (水) 20:05
こちらのブログにもコメントありがとうございました^^
タイトルの事を言われているのでしょうか?チラシ以外ちゃんとタイトルも出せて無いイベントなので^^;
知らないで来た人は何やってるんだろ?って感じだと思います。。。
まあこじんまりしたイベントだからこれで良いのかも知れないけどね~^^
投稿: もりきち | 2008年8月27日 (水) 20:39
★もりきちさん こんばんは♪
長年写真ブログやってますから、前もって京都の情報は調べてから行きます。化野念仏寺・千灯供養のところに「愛宕古道街道の灯り」も載ってましたよ。ただ、嵐山花灯路や大覚寺の観月の夕べの時と同じ美術大学の方々の作品もたくさんあるとは知りませんでした。
投稿: りせ | 2008年8月27日 (水) 21:15