« 雪の大原・念仏寺 | トップページ | 吉田神社 節分祭を追っかけて♪ »

2008年2月 3日 (日)

雪の大原・勝林院

Dsd_0277a

昨夜は節分前日祭で賑わう吉田神社に行って来ました。土曜日だったこともあってか昨年よりかなり人出が多かった。今日が節分祭、今日の記事は昨夜の吉田神社にしたかったのですが、さすがの私にもそれは無理。

勝林院 (しょうりんいん)  通称  問答寺 (もんどうでら)  天台宗。
文治2年(1186)法然上人が招かれ、諸宗の大学者と浄土の宗論を論談された「大原問答」はここで行われた、と伝える。寺は寂源法師が長和2年(1013)に国家安穏の為に当院を建立して声明等を興隆し、山号を魚山(ぎょさん)と号した。 本堂建立:長和2年(1013)  現本堂(再建):安永7年(1778)

Dsd_0238a

勝林院は、声明の根本道場として1023年に大原に初めて開かれたお堂。

Dsd_0245a

本尊阿弥陀如来座像を安置する現本堂。天井の高い本堂の中は、ひんやりした空気が漂う厳粛な雰囲気です。堂内には実際の声明を少しだけ聞く事のできる装置もあり、ボタンを押せばお堂中に声明が反響します。

Dsd_0251a

装置の傍にあるのが八講壇と呼ばれる問答台で、念仏によって極楽往生ができるか否かを論争した、大原問答が行われたところです。本尊の阿弥陀如来の手元からは五色の綱が下りています。 白布の綱は葬儀の際、極楽浄土と現世を分かつ橋に見立てた入り口の来迎橋の外に置いた棺の上まで伸ばします。如来の導きによって極楽浄土への橋を渡るという平安時代からの儀式は今も健在です。

Dsd_0257a

  Dsd_0258a

重要文化財である梵鍾は、毎年大晦日のみ除夜の鐘を撞いています。
以上説明は京都観光情報システムと駒札から。

Dsd_0255a

勝林院は三千院の前の道の突き当たりにあります。大きな本堂、ひときわ目立つのに素通りされる方が多いところです。皆さん左に曲がって「宝泉院」に向かわれます。

Dsd_0247a

大原で最も古い寺院にも係わらず、三千院や宝泉院のように人気が無いお寺です、こういう時こそ忘れずに是非クリックして下さいますように、宜しくお願い致します。

Dsd_0267a

勝林院は紅葉の頃には見事に染まります。ここを見てください

Dsd_0268a

Dsd_0274a

勝林院までの道にある律川に架かる橋です。来迎院の横を流れるのが呂川。「呂律が回らない」との表現は短調の呂曲・長調の律曲からなる声明から派生したものです。

Dsd_0532a

橋の向こうにある鉈捨薮跡(なたすてやぶ)の碑です。
文治2年(1186)の大原寺勝林院での法然上人の大原問答の折に、その弟子の熊谷直実(くまがいなおざね)(蓮生坊)は師の法然商人が論議にもし敗れたら法敵を討たん」との目的で袖に鉈を隠し持っていましたが、上人に諭されて鉈を薮に投げ捨てたと伝えられている。

Dsd_0534a

◆いつも御覧いただき有り難うございます、今日もクリックよろしくお願いします。 
  ----------------------------------------------------------------
    ブログランキング 参加中。毎日の励みになりますのでクリックしてね 
       是非よろしく→     こちらも → にほん

ブログ村 旅行ブログへ
  ----------------------------------------------------------------

三千院へは行かず前を素通りでした。

Dsd_0536a

|

« 雪の大原・念仏寺 | トップページ | 吉田神社 節分祭を追っかけて♪ »

□9'【雪の日】 洛北 洛東」カテゴリの記事

コメント

京都はものすごい雪なんですね。
東京は今日あたり降るらしいです。
素敵ですね・・・京都!
素晴らしい写真をいつもありがとうございます^^
京都にいる気分を味わっています☆

投稿: ヒプノセラピーまんが角礼寿 | 2008年2月 3日 (日) 04:24

そうですね。わたしも横目でチラチラ見ながら「宝泉院」に行きました。これを素通りって云うんですよね。
観光バスで行ったので時間制限があり「宝泉院」と「来迎院」に行きたかったから・・・

投稿: tennis | 2008年2月 3日 (日) 08:31

今日は大阪にも雪が・・・
さむいです・・・泣

投稿: munixyu | 2008年2月 3日 (日) 11:29

私も勝林院の声明聞きましたよ。コーランに似た感じ?不思議なメロディーですね。秋の勝林院、綺麗な紅葉なのに 観光客がほとんどいない!穴場発見です。雪の中の南天ですか?綺麗ですね。

投稿: shimasi | 2008年2月 3日 (日) 17:41

ヒプノセラピーまんが角礼寿さん こんばんは♪
この大原の写真は1月29日のものです。今朝の京都はうっすら積もってました。
雪ってオートでバシャバシャ撮ってるだけじゃ中々「雰囲気が伝わらないなあ」と思ってるのですが、伝わってますか?

投稿: りせ | 2008年2月 4日 (月) 00:00

★tennisさん こんばんは♪
勝林院は大きな本堂が一つだけドカンとあるから、「全部見た気分」になるのでしょうか。以前は私も素通りでした。

投稿: りせ | 2008年2月 4日 (月) 00:03

★munixyuさん こんばんは♪
京都も朝積もってましたよ。大阪もでしたか。
寒い中、出かけました。

投稿: りせ | 2008年2月 4日 (月) 00:08

★shimasiさん こんばんは♪
私はまだテープを聞いたことが無いのです。この日は滑らないようにウォキングシューズで来てたので靴を脱ぐのがどうも面倒で。。。宝泉院に急ぎました。
ここ勝林院の紅葉は見事でしょ。絶対にどうぞ。

投稿: りせ | 2008年2月 4日 (月) 00:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪の大原・念仏寺 | トップページ | 吉田神社 節分祭を追っかけて♪ »