« 西本願寺 国宝・唐門 | トップページ | 京都御所 1 御車寄~承明門 »

2007年11月 3日 (土)

秋色 京都御苑

新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。

Dsc_0424a

急に秋色が濃くなって、木々がカラフルになってきました。天気も良いし・・・「御所に行こう」。ちょうど「京都御所・秋の一般公開中」です。(4日(日)・3時まで)
青い空に雲、とても綺麗でした。建礼門です。あの向こうが公開中の「京都御所」。

Dsc_0435a

Dsc_0437a

この道は「自転車の道」なのです。歩き易いから人も歩かれますが・・・あ~どうしましょう、、、いつも自転車の私が道を譲ります。

Dsc_0423a

Dsc_0806a

今日は京都御苑(いつも自由に入れる敷地内)の風景だけにします。一般公開の入り口近く、意外に人数は少ないでした。

Dsc_0446a

Dsc_0828a

緑から赤へ、グラディエーションが綺麗です。

Dsc_0829a

地面は芝生の緑と落葉色の縞模様。

Dsc_0832a


 Dsc_0817a

Dsc_0827a

Dsc_0811a

近衛邸址の糸桜も葉を落としかけています。

Dsc_0837a

糸桜・・・桜満開のころ   新緑のころ 

Dsc_0840a

一般公開の京都御所は明日記事にします。

  ----------------------------------------------------------------
    ブログランキング参加中。毎日の励みになりますのでクリックしてね 
      是非よろしく→     こちらも→ にほんブログ村 旅行ブログへ
  ----------------------------------------------------------------

公開中は「お茶席」が。御所みやげ、京都みやげのお店も沢山出ていました。

Dsc_0804a

|

« 西本願寺 国宝・唐門 | トップページ | 京都御所 1 御車寄~承明門 »

旅行・地域」カテゴリの記事

○ 1 京都御苑とその界隈 Imperial Palace」カテゴリの記事

コメント

御所では桜もも紅葉も見たことがありません。近衛邸址がどこにあるかも今年5月初めて知りました。
「御所の細道」では、学生とおばちゃまのチャリンコどうしが出会ったら、絶対おばちゃまの勝でしょう。
苦い思いでは、迎賓館の中を少しでも覗こうと結界を越えたとたんの警戒サイレンと「すぐに出なさい」のアナウンス、恥ずかしいものでした。側溝を越えてもそうなりますよね。
あの、御所みやげって、京都御所や仙洞御所の控え室で売っているものと同じですか。

投稿: あしかが | 2007年11月 3日 (土) 19:36

★あしかがさん こんばんは♪
私が「糸桜」を知ったにはHPを作ってからの3年ほど前です。京都生まれの友人も知りませんでしたよ。
「御所の細道」って言うのですか? 向こうに自転車が見えたら私はかなり手前から道を離れます。向こうさんも同じ思いだからすれ違う時は二人ともが道を離れることになります。京都のおばちゃんは皆奥ゆかしいですよ。
歩いている方は多分観光客。「自転車が作った道」なんて知らないから「人の歩く道」だと思って堂々と歩いておられます。
昔は細い溝を飛び越えたり、溝の中を歩いたりしましたが、今じゃ溝に近づいただけでけたたましいサイレンですね。
御所みやげは皇室の写真集とカレンダー、それと御所だけで売っているお菓子。京都みやげは和菓子、漬物、その他もろもろデパチカでお馴染みのものです。

投稿: りせ | 2007年11月 4日 (日) 01:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 西本願寺 国宝・唐門 | トップページ | 京都御所 1 御車寄~承明門 »