正伝寺でお月見~♪
正伝寺でのお月見で~す♪。
本堂前の庭は小堀遠州作と伝えられ、比叡山を借景とした白砂の枯山水、月見の名所といわれています。正伝寺の詳しいことは以前の昼の記事でどうぞ、こちらです。
JR東海の正伝寺のお月見のポスターが記憶にあって・・・。
「夜は入れなくても、昼間からススキとお団子のお供えはしてあるかも」・・・「そうだ 正伝寺、行こう」突然思い立ったのは25日の昼。「上賀茂神社観月祭の前に行こう」。
ところがです。「ススキやお団子は供えませんが、夜9時まで開けてます」って。
「じゃあ、上賀茂神社の観月祭が終わったらもう一度来ま~す」・・・ということで。1日に2回正伝寺に行って来ました。 (つくづく「ようやるなあ・・・私」って思います)
ホントに夜行ったらご住職にビックリされました。ブログ作ってることは言ってないから、どう思われただろうか?。
昼は1人で自転車でエッチラ登って行きましたが、さすが夜は夫と二人でタクシーです。
正伝寺の門です。昼はここから歩いて登るのが楽しいのですが、車はずっと上まで登れますから夜はここで降りない事。ほら、真っ暗です。
もしも門で降りてしまったら、電柱が数本とお月さんの明かりだけの中を歩いて、ホッとするのはやっとここですよ。「明かりが、ポッッ」です。
これらの写真は帰りに門まで歩いた時に振り返って撮ったものです。夜はゴールデンリトリバーのワンちゃんのお迎えは無しでした。
「JR東海の正伝寺のお月見ポスター」ですが・・・あれ『合成写真』ですって。
ご住職に聞きました。。。月は合成、お供えのお団子とススキも確か合成だって仰っていたようです。お庭の明るさや色も実際とは・・・ということらしいです。
・・・で、こちらも合成しました。トップの写真・・・月は勿論合成。
これ↓が本物(少し青くしました)。私達が着いたのは8時前。明日の5時過ぎだと正面に月が見えるらしいのですが、その時はお庭全体がまだ明る過ぎるようです。
JRのポスターには及びませんが、まあまあでしょ。(撮影合成・夫、監修?・私)
青くするとより一層ポスターっぽいでしょ。比叡山が低すぎてちょっと残念。
月見客は常に10人位というところでした。
皆さんよくご存知ですね。何に載ってるのですか? 本堂の電気がついたときの写真。(拝観客が中でお金の清算中でした)
普通はこんなに明るくないのですよ。月の明るさだけ(障子越しに本堂の明かりが漏れてるくらい)。
月は雲に隠れたり現れたり。月が出るとお庭が明るくなります。
こんなにゆったりした気分でお月見をした事があっただろうか。来年は5時からねばってみようかしら。
昼間はここを後にして上賀茂神社(観月祭)に行く前に時間があったので「神光院」に寄って来ました。昼の正伝寺、神光院は後ほど記事に致します。
----------------------------------------------------------------
ブログランキング参加中。毎日の励みになりますのでクリックしてね
是非よろしく→ こちらも→
----------------------------------------------------------------
実際は高い木々の上から月は雲に見え隠れ。
| 固定リンク
「■散策・28 鷹峯 西賀茂 (紅葉は別)」カテゴリの記事
- 西賀茂 西方寺と大将軍神社(2008.08.14)
- 雪の岩戸妙見 円成寺(2008.03.08)
- 正伝寺 もう一つの借景庭園(2008.02.23)
- 円通寺 雪の借景庭園(2008.02.20)
- 源光庵 雪の悟りの窓(2008.02.18)
「祭 行事 ライトアップ 秋 1」カテゴリの記事
- 北白川天神宮 宵宮(2008.10.12)
- 北白川天神宮 高盛献饌の儀(2008.10.06)
- 太夫道中 嵯峨野・清凉寺(2007.11.15)
- 嵐山 野宮神社・斎宮行列(2007.10.26)
- 北白川天神宮・秋祭 白川女ちゃんも(2007.10.08)
コメント
りせ様
昨年、正伝寺、神光院、鷹峯御三家をはじめて拝観しました。ちょうどご住職がおでかけで、ひとりじめの昼の庭を堪能していたところ、「いかにも」の「○倫」カップルが来て、しげしげ見るわけにもいかず、犬もみられず
神光院までの道に迷い、写真のお庭と石段しか記憶がありません。
ほんまに、京都をよく紹介していると神仏がご褒美として、月の名場面をりせ様にプレゼントしたのか、と思ったら合成かい!
明日からまた1週間拝観できません。ご活躍をお祈りします。
投稿: あしかが | 2007年9月30日 (日) 18:02
★あしかがさん こんばんは♪
いかにもなカップル、よく見ますね。鷹峯の方は光悦寺や源光庵なんかもあってそっちの方が有名かなと思います。
私も神光院へは迷いました。あの辺りは道がくねくね。
スミマセンね~♪ JRのポスター、月もお供えも合成だなんて・・・知りませんでした。
先日、京都テレビに写真家が出てらっしゃって、時節柄「月と寺院の写真」だったのですが、「この大きさでは物足りないから・・・」って仰ってしっかり大きくく拡大した月が五重塔の横に合成されてました。「そんなことして、いいんかい!!!」でした。
あしかがさん、充実してますね。そちらこそご活躍を。一週間後には忘れてしまわないようにお願い致します。
投稿: りせ | 2007年9月30日 (日) 19:39
りせさん こんにちは!
合成とわかっていても ぞくぞくするような美しさには変わりませんね。京都には観月の会がいくつもあるんですね。写真だけでも昔の貴族になった気分です。ムーンウォッチングでしたっけ 正伝寺のキャッチコピーは 日本人は昔から月を見る余裕があったのですね。定期観光バスあわただしいのが難ですが、結構好きです。
投稿: shimasi | 2007年10月 1日 (月) 10:37
★shimasiさん こんにちは♪
お寺で見るお月さんは良いですわぁ。
観月会・・観光情報を探したらたくさん出てきますよ。正伝寺は載ってなかったと思うのです。だから知らないお寺でも近所の人で「お月見」なさってるかも。
JRのキャッチコピー・・・どれも素晴しいですね。ホント「プロだなあ」と感心してます。
私も一度観光バスで「京都観光して観光客気分」したいのです。それも・・・「夜の観光」
投稿: りせ | 2007年10月 1日 (月) 11:16
正伝寺でのお月見の写真すばらしいですね。私メルボルン在住で、今度美術館で日本庭園についてのプレゼンをするのですが、この写真使わせてもらえないでしょうか?よろしくお願いいたします。
投稿: ET | 2013年6月20日 (木) 11:28
★ETさん 初めまして♪
おお・・・日本庭園についてですか。。それは素晴らしいです。
正伝寺でのお月見写真ですが・・・【合成写真】であることを読んでもらってますでしょうか?
少し前、ある雑誌社からも依頼があったのですが、【合成写真です】を読んでらっしゃらなくて・・・お辞めになりました。
それでも良かったらメールくださいね。
投稿: りせ | 2013年6月20日 (木) 14:23
私の講演の宣伝用ですので合成写真でも結構です。ただ、宣伝用のため貴殿の名前のキャプションは付けられないと思うんですがよろしいでしょうか?
投稿: ET | 2013年6月21日 (金) 03:52
★ETさん こんにちは♪
写真の依頼はメールでお願いしますと書いているのですが。メールは「プロフィール」にあります。
月の合成は主人がしました、ブログ用のサイズは直ぐ取り出せますが、オリジナルがどうなってるか主人に確かめないといけません。
投稿: りせ | 2013年6月21日 (金) 11:36