祇園閣 東山の眺望
←目次 からたっぷり京都をご覧ください。2006・1・27から毎日更新。
祇園閣から
小雨が降った後で、ちょっとうっとおしい曇り空ですが説明の方から「空気が洗われてます」って言われ気を良くして撮った景色です。
祇園閣はホテルオークラなどの大倉財閥の創始者。大倉喜八郎が別邸として建てた「真葛荘(まくずそう)」にあるもので、高さ36mの三階建て、祇園祭の鉾をかたどった造りで、閣上からは東山や京都の町を一望することができます。
大雲院の本堂と祇園閣です。(大雲院は昨日の記事です)
大倉喜八郎氏は幼名を「鶴吉」と言い、鉾(塔)のてっぺんも「鶴」が羽を広げています。他にも「鶴」がいたるところに装飾されています。
祇園閣の入り口です。両側には「狛ライオン」です。
金閣寺、銀閣寺があるのに「銅閣が無い」ということから、東山に屋根が銅板葺きのこの祇園閣を建てたといわれています。鶴が装飾された銅扉です。
中の階段は敦煌の莫高(ばっこう)窟の壁画の模写が3階まで続きます。見事なものでした。中では撮影禁止のためここからだけ1枚。
東山の眺めです。高台寺方面。
ねねの道
カテゴリー「京都の眺望」として「つれづれ編」ではこちらです。
人力車が通ります。
霊山観音
八坂の塔です。
東大谷のお墓。
知恩院方面。左の雲のかかった山は比叡山です。
平安神宮の大鳥居。
西の方角です。正面にドカンとそびえるのは景観論争で物議をかもした・・・
・・・あの「京都ホテル」。現在の「京都ホテルオークラ」です。何かの因縁?
もう少し左に振ると。天気が良くなくて残念。
こちらは大雲院本堂の屋根です。
境内と真葛荘の庭に行けるのかしらと思ってたのですが、展示室を出た後聞く事を忘れてさっさと出てしまいました。(残念なことをしたのかしら?)
----------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも→
----------------------------------------------------------
右は大雲院の塀、左に曲がると「ねねの道」です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 桜満開 醍醐寺・霊宝館枝垂れ桜 (2010.03.27)
- 知恩寺・手作り市 鴨川の桜(2010.03.16)
- 太閤塀と南大門そして法住寺の紅梅(2009.02.16)
- クイズ どこの塔でしょうか?(2009.01.31)
- 紅葉の清滝川 指月橋(2008.11.15)
「■散策・06 ◆ねねの道 石塀小路 八坂神社」カテゴリの記事
- 夜 八坂神社と界隈(2010.01.16)
- 夜の石塀小路を抜ける。(2010.01.13)
- 夕刻 石塀小路(2009.09.15)
- 八坂神社 夜 人長の舞(2009.06.16)
- 八坂神社を1月に・・・(2009.02.01)
「 1 京都の眺望」カテゴリの記事
- 京都駅前から報告(2008.09.18)
- 京都の夜景 京都タワーから(2008.09.08)
- 京都の眺望 2 京都タワーから(2008.08.10)
- 京都タワー 360度の眺望(2008.08.15)
- 京都の眺望 1 京都タワーから(2008.08.09)
コメント