天龍寺 放生池 三秀院
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全て拡大します。
「天龍寺」
天龍寺は後嵯峨天皇の亀山離宮があったところに、暦応2(1339)年、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、夢窓国師を開山として創建した禅寺。
放生池には蓮の花が見頃を迎えていました。昼ころに来たので閉じている花が多かったのですが綺麗なのだけを紹介します。行かれる方は早朝に。
「放生池」にこれだけ多くの蓮の花があるのは「天龍寺」が一番かも。
橋を挟んで左右に咲いています。向こうは「勅使門」。
天龍寺・天龍寺塔頭はこちらをどうぞ。
池の周りを歩いてみます、「勅使門」です。門の仕様、土塀の趣、とても美しかったので何時か記事にいたします。
「慈済院」
「三秀院」 放生池の横にある天龍寺の塔頭です。
外から見事な蓮の鉢に誘われて入ってみました。
放生池の周りの喧騒と違ってここは静寂の世界でした。
こちらも何時か中を紹介します。(今日は蓮を中心にしました)
◆いつも御覧いただき有り難うございます、今日もクリックよろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------
ブログランキング参加中。毎日の励みになりますのでクリックしてね
是非よろしく→ こちらも→
----------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「○1 京都五山 第一位 天龍寺・ 塔頭」カテゴリの記事
- 宝厳院 獅子吼の庭(2009.12.17)
- 紅葉 天龍寺・境内(2009.12.10)
- 紅葉いろいろ・・宝厳院(2009.12.07)
- 天龍寺 3 方丈(2009.10.16)
- 天龍寺 境内とお山(2009.10.15)
コメント
こんにちは ! 蓮の写真綺麗ですね、今日はすっかり、はすに構えて写真を見てしまいました。あれっ ? すいません、親父ギャグでした…。そちらは台風の影響はどうなんでしょうか ? もし三連休中に台風が上陸して暴風で沢山の綺麗な花が散ってしまったら、残念ですね。どうか台風が静に去って行きますように…。 それと来週の17日から祇園祭りの山鉾巡行が始まりますね、私も一度は見てみたいお祭りです。
平成19年7月13日
北海道の隠れたファンより
投稿: 星野宏 | 2007年7月13日 (金) 13:35
かなりお久しぶりです。こんにちは!
忘れられてないか不安です・・・。
蓮の花本当にキレイですね!こんなにキレイに 咲いていると、梅雨のジメジメした気持も少しはマシになりますね(^-^)
天龍寺・・・。行ったことないんですよ~。1度行きたいと思ってるんですけどね。
今度ぜひ、天龍寺の写真も載せてくださいね!
いつも素敵な写真ありがとうございます
投稿: なお | 2007年7月13日 (金) 15:49
★星野さん こんばんは♪
ハスに構えたり正面からどうぞ。
台風は14日(土)の夜~15日に来るらしいですが、直撃にならないでほしいものです。
16日の宵山と17日の山鉾巡行は免れましたが、梅雨前線がどうか。
さっさと日本海に向かって消滅してほしいものです。コメントいつも有り難う御座います。
投稿: りせ | 2007年7月13日 (金) 22:24
★なおさん こんばんは♪
いつも写真を誉めてくださって有り難う御座います。
天龍寺の蓮池は大きいから満足します。
天龍寺は広くて立派ですよ。以前の写真はカテゴリー「京都五山・第一位・天龍寺」を見てくださいね。
次は紅葉の頃にお庭を拝見したいと思っています。
投稿: りせ | 2007年7月13日 (金) 22:30