蹴上浄水場とツツジ
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。※写真は全てクリックで拡大します。
蹴上の浄水場の敷地の斜面にはツツジやサツキが植えられています。
ツツジの開花時期に合わせて一般に公開されます。今年は5日~8日でした。
でも去年は早すぎて花がまだ咲いてない時の公開だったよう。
最終日の8日は京都の最高気温が29度、頬がチリチリ日焼けするのが分る暑い日だったけれど、大きな青空に爽やかな空気、赤いツツジが目に鮮やかでした。
地下鉄の蹴上を出てすぐ、なだらかな坂を上がって行きます。 ツツジの山へは左の方を行きます。この方が早くツツジの大群に出会えます。
ツツジが約4600本、サツキが2100本植えられているそうです。
かなり上ってきました。
まだツツジの道は続きます。
爽やかです。
あそこが頂上
左下に第1高区配水池を見て。
第1高区配水池 古そうです。
歩いてきた道の方向のツツジです。
南禅寺方向です。遠くには比叡山。
レンガの建物って和みます。
ろ過池 ここは浄水場。
下りて来ました。
インクラインの桜並木も新緑。
カテゴリーは「散策・平安神宮~南禅寺~永観堂」です。「★旧」に近くの名所が入っていますので参考にして下さい。
「南禅寺・塔頭・水路閣・インクライン」も見てくださいね。
-------------------------------------------------------------
ブログランキングです。励みになりますのでクリックして下さいね
よろしく♪
こちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------
ちょうど向かい側がインクラインの下にある「ネジリマンポ」と云われるトンネルです。
トンネルの中のアーチ部分のレンガが螺旋状に積まれています。フトドキ者が落書きをしましたが、消されたかしら。
向こうに抜けると金地院から南禅寺境内、水路閣も近くです。
| 固定リンク
「■散策・12 ◆平安神宮~南禅寺~永観堂」カテゴリの記事
- ツツジ満開 蹴上浄水場(2008.05.08)
- インクラインと桜の道(2008.04.27)
- 南禅寺とその界隈(2008.04.21)
- 花菖蒲を求めて・・(2007.06.15)
- 無鄰菴 2 庭園散策(2007.05.18)
「花の京都 初夏 1」カテゴリの記事
- 勧修寺 1 花菖蒲と睡蓮(2007.06.17)
- 花菖蒲を求めて・・(2007.06.15)
- 平安神宮 花菖蒲と睡蓮(2007.06.14)
- 梅宮大社 花菖蒲と紫陽花(2007.06.13)
- 曼殊院門跡 2 霧島ツツジ (2007.05.20)
コメント
蹴上は去年見に行ったな。
私はここの三室戸寺の写真見て昨日仕事休みだったので1人ぶらりと行ってきました。
このごろ平日が休みなのでだれも付き合ってくれない(泣)
盛りはすぎてましたがまだまだ綺麗でしたよ。
今度は紫陽花のときに行きたいな
ここの写真見てると行きたいとこ増えまくりです。
投稿: つきよみ | 2007年5月 9日 (水) 12:56
私も昨日9時半頃から妻と出かけました。〔疎水物語〕飲みました?
下水道をろ過?妻から水道水をろ過って聞いて安心して飲みました笑
投稿: タケポン | 2007年5月 9日 (水) 18:31
三条から山科へ行く途中、右手に浄水場が見えるのは知っていましたが、こんなに綺麗だったんですね。 お饅頭のように剪定してあるのが見ていて楽しいです。
投稿: twinmount | 2007年5月 9日 (水) 20:20
★つきよみさん こんにちは♪
三室戸寺のツツジは昨日あたりが一番華やかなようだったみたいですね。アジサイも見事ですよ。
京都は平日に行くのに限りますから良いじゃないですか。
投稿: りせ | 2007年5月 9日 (水) 21:50
★タケポンさん こんばんは♪
9時半の気温はどうでした?
〔疎水物語〕ってお水があったのですか? パンフとウチワしか頂きませんでしたけれど・・・残念・・・暑くてカラカラでした。
でも下水道をろ過ですか? カラカラでも飲んだかしら。
投稿: りせ | 2007年5月 9日 (水) 21:55
★twinmountさん こんばんは♪
綺麗なお饅頭が並んでるみたいですね。
そのうち繋がるのかしら?・・・それともシッカリいつまでもお饅頭なのでしょうか?
もう少し公開日を長くすれば良いのに。
投稿: りせ | 2007年5月 9日 (水) 22:00
はじめまして
こんにちは゜☆。.:*:・
つつじをこんな綺麗な写真で観たのは初めてです。
凄い場所がまたあったのですねぇ~。
蹴上はまだ一度しか訪れた事がないのですが来年は
私もここに行ってみたいです。
投稿: 玉鬘(たまかずら) | 2007年5月 9日 (水) 22:58
★玉鬘さん こんばんは♪
玉鬘さん、初めてでしたか? 以前にコメント頂いた様にも思うのですが。
私は行ったのは初めてです。写真ばかりで見てました。
写真での花の色がちょっと思わしくなくて・・・なのに有り難うございます。
是非来年は行ってくださいね、眺めもとても良く爽やかですよ。
投稿: りせ | 2007年5月10日 (木) 02:08
南禅寺見てきました。
あのお部屋で、一服、いただいたら素敵な、ひとときが過ごせますね。
投稿: まりも | 2007年5月10日 (木) 07:42
★まりもさん こんにちは♪
南禅寺のあの赤い絨毯のお部屋で一服いただきたいです。
投稿: りせ | 2007年5月10日 (木) 13:15