« 今日の空 | トップページ | 芬陀院(雪舟寺) 1 東福寺・塔頭 »

2007年5月29日 (火)

大正池 涸沢 スライドショー

Dsc30492a

今日は京都から外れて
去年の「上高地から涸沢」への夏休みの写真のスライドショーです。
お正月にほぼ写真は出来ていたのですが、スライドショーにしてなくて・・。
ずっと頭の隅で気になっていたのを「上高地から涸沢」と「大正池」を仕上げました。
あとは「明神池・田代池」がまだです。

「そろそろ夏休みの計画を」・・・と思ったら、去年のをまだ仕上げてない。
膝痛とくるぶしの捻挫をしてるし、登りは何とか登れても下りが全くダメになってしまって、一昨年の槍ヶ岳も下りがヨレヨレ。 地図はこちら
もう登山はダメだぁ~ですが・・・さあ今年はどこへ行こうかな??

     上高地から涸沢はこちらを見てください

     Imh_3862a

     幻想的に仕上げた大正池はこちらです

     Imh_4151a

◆ 京都好きの方も山好きな方もクリック忘れないでね。

  ----------------------------------------------------------------
    ブログランキング参加中。毎日の励みになりますのでクリックしてね 
      是非よろしく→     こちらも→ にほんブログ村 旅行ブログへ
  ----------------------------------------------------------------

|

« 今日の空 | トップページ | 芬陀院(雪舟寺) 1 東福寺・塔頭 »

■散策・38 他県 海外 」カテゴリの記事

コメント

いつも拝見させていただいています。
応援ポチッ!

投稿: 優良銘柄のススメ | 2007年5月30日 (水) 00:01

 りせさん、こんばんは♪
お久しぶりです^^;
あらら、今日は上高地へ連れて行ってくれるのですか?
幻想的な「大正池」これって朝靄?ですか?

 私、年末からの京都の写真が貯まっているのに、何もしていない・・・
りせさんのところのきれいな写真見ている方が良いので^^;
そろそろやらないと・・・
 夏休みは京都の大文字が見たいなぁー!(^^)!
今から計画立てよう!
コース等、参考にさせてもらいますね(^^)v
 私もポチッ!

投稿: きこ | 2007年5月30日 (水) 03:42

★優良株銘柄のススメさん 初めまして♪
見ていただいてますか~有り難うございます。
ポチッもありがとう(^o^)/

投稿: りせ | 2007年5月30日 (水) 09:45

★きこさん こんにちは♪
去年のを別サイトに「UPしなくてわぁ~」と、ずっと気になっていたのをやっとです。これでちょっと肩の荷が下りました。きこさんも肩の荷を早く下ろしてくださいね。
早朝無理して起きました。ホテルで見た写真がブルーに仕上げてあったので真似しました。

送り火の日、大文字山には絶対に登らせてくれなくなったようで悔しい。(後から入る手はある筈)
点火時間は「右大文字」が点いてから「最終のが消えるまで40-45分。高いところで見るのが良いですね。
夏休み計画は早めに泊まる所だけでも押さえておかなきゃ。
ポチッ有り難う(-^〇^-)

投稿: りせ | 2007年5月30日 (水) 10:03

りせさん、お久しぶりです。m(__)m
京都のブログに上高地が登場してビックリしました。
清々しい朝を思わせる写真が素敵でした。
7月に私も友達を案内する予定でいます。
私が着くのはお昼頃なのでこの清々しさは味わえないかも知れませんね。

名前を五月に記念日のある長女の名前に替えました。多分すぐ分かるかと思いますが内緒にして下さいね。
私も忘れずポチッとしていきます。

投稿: chibi | 2007年5月30日 (水) 21:25

★chibi さん こんばんは♪
信州のあの方ですね。。。コメント有り難うございます。
ずっと「やらなくては~~」と気になっていたのがやっと出来ました。
写真はこの何十倍もあるのですが。
大正池の朝はかなり色を付けましたが雰囲気・気分はあのような感じです。
朝もやは6時くらいまでだと思います。もう少し早起きすれば良かったと。
毎年上高地には行きたいのですが今年は思い切って別な所にします・・・信州ですよ。

投稿: りせ | 2007年5月31日 (木) 03:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日の空 | トップページ | 芬陀院(雪舟寺) 1 東福寺・塔頭 »