日経・夕刊に紹介されました。(追)国土交通省から写真依頼
★★★★★ 4/6日追加です。★★★★★
※新しく記事にするのは大袈裟ですので追加で書かせていただきます。
◆とても嬉しいお申し出が「国土交通省」からありました。
「国土交通省・国土計画局」の国土審議会計画部会から「国土の将来像・ビジョンを示すために美しい景観の保全や創出について、積極的に進めるべきとの意見があって、そのため部会の資料の中で、『守るべき景観のイメージとして、歴史・文化・伝統の広がる風景の手前に寺社が写り込んでいる写真をさがしていたら、ピッタリなのが私のブログの写真』らしかったのです」。
「京都の眺望」というカテゴリーも作ってますから、お役にたったのかしら、とても励みになりました。お役人も見てらっしゃったのですね。(^^)v ★★★★★←5つ星です(^^)v
★尚、BS日テレ・・・「真鍋かをりのブロググッズ」に
2006年11月3日に紹介されました★
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★ 速報です。皆様有り難う御座います。
人気blogランキングにクリックしていただいたお蔭で「近畿・トップ」を続けていて。。。
「日本経済新聞」の目にとまったようです。
関西版夕刊 「夕悠関西」・・「ヒントのサイト」に紹介されました。(2007/3/27)
日本経済新聞のホームページに載っています。いつまで載ってるかな?
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004239.html
◆「ブログ・ランキング」に参加しています。↓↓両方クリックしていただけたら嬉しいです。是非応援して下さいね↓
----------------------------------------------------------------
ブログランキング 参加中。毎日の励みになりますのでクリックしてね
是非よろしく→ こちらも →
----------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「■ 写真掲載 当ブログ紹介■」カテゴリの記事
- 御所・黒木の梅と お知らせと(2013.03.15)
- 糺の森 行く河の流れは絶えずして(2012.12.30)
- 写真提供・お知らせ 京都タワーと秋の雲 (2011.10.26)
- お知らせと・・・猫の日(2010.02.22)
コメント
りせさん、こんばんは♪
こちらは関西版ではないので、昨日知り合いの方に頼んで見せてもらう事にしました(^^)v
やっぱり手にとって読みた~い^^;と思いまして・・・
ワクワクしながら待っています(^^)
投稿: きこ | 2007年3月28日 (水) 01:57
凄いね。
私も詩や小説を書いていて、
地方版に載ったことがあるけれど、
日経の関西版なんてたいしたものです。
写真が綺麗だ、その上芸術的な写真だし、
それに毎日配信。
とても真似など出来ません。
まずはおめでとう。
投稿: 夢前孝行 | 2007年3月28日 (水) 15:12
★きこさん こんばんは♪
いやぁ~ビックリしました。取り上げていただくなんて。
ちょっと恐い感じです。更新真面目にしなくちゃあ。
保存のしなくちゃあで2部買いましたよ。
投稿: りせ | 2007年3月29日 (木) 00:32
★夢前孝行さん こんばんは♪
有り難う御座います。
夢前孝行さん 新聞に掲載されたのですか。それは凄いです。サイトが載ったのとは全然違います。
私は自分が作ってるサイトだけれど、私自身は第三者って感じでピンとこないです。
写真も満足出来る物ばかりじゃなくて、「数ばっかり」って思うことあります。なのに、お褒めの言葉有り難う御座います。
投稿: りせ | 2007年3月29日 (木) 00:50
いつも拝見させて頂くだけで、失礼しております。新聞拝見して、私も興奮しております。。事後承諾になるかと思いますが、、最近始めた、私のページに記事書かせて頂きます。。ご容赦下さいませ。お返事伺ってからとも思いましたが、興奮冷めやらぬうちに。。。桜もこちらを拝見しながらそわそわしております。。。
投稿: aoi | 2007年3月29日 (木) 19:16
こんばんは。
快挙ですね。おめでとうございます。
我が家は日経を取っているので「生記事」を拝見させて頂きました。
投稿: 京都出身の伊丹市民 | 2007年3月29日 (木) 20:08
★aoiさん こんばんは♪
有り難うございます。私以上に喜んでくださって。
ブログに紹介して下さったのですか?有り難う御座います^^
aoiさんのブログをKさんにお聞きして拝見させていただいて「お気に入り」に入れた筈なのに、お気に入りが多すぎてどこにあるのか・・・スミマセンm(_ _)m
ソメイヨシノはまだですが、枝垂れ桜は早いですね。もう満開の所が多いです。
投稿: りせ | 2007年3月29日 (木) 22:05
★京都出身の伊丹市民さん こんばんは♪
見ていただきましたか。
掲載の12日前に連絡があって質問に答えたりして・・・掲載までが嬉しかったです。
でも今ではもう過去のことになってしまいました。
投稿: りせ | 2007年3月29日 (木) 22:15
早速に恐縮です。写真が上手くなく申し訳ない気もしましたが、、私の記念にもと。掲載までのお楽しみ何か少しわかる気もします、、ますます、ご多忙の日々となられますね。。ご自愛を。
投稿: aoi | 2007年3月30日 (金) 00:32
★aoiさん こんばんは♪
載るまでが嬉しかったですね。何て書いてあるか不安だったり。
自分が見たい桜を楽しんで来ます。
ご心配、有り難うございます。
投稿: りせ | 2007年3月31日 (土) 01:37