« 京都の名水・湧き水めぐり | トップページ | 今日は雛祭り 下鴨神社 »

2007年3月 2日 (金)

新京極 錦天満宮

Imi_7835a

Imi_7802a 錦天満宮 

駒札を読んで下さいね、

小さい字だから読み難いですが。

鳥居の左右のお店の中、テレビ中継を見たことありますが先が突き出ていました。

Imi_7794a

錦通りを東に突き当たった所が「錦天満宮」。「新京極」通りに面しています。

Imi_7800a

牛と名水

Imi_7833a

Imi_7831a_1 Imi_7833b

Imi_7821a

ここのおみくじは楽しいです。めったにおみくじは引きませんが「ひょうきんな獅子舞」に魅かれて引きました。
それとTOPの写真の小さな祠のおみくじは「可愛い神主さん」が持って来てくださるのでしょうね。(よく似たのを車折神社でみました) 子供の頃の想い出にスズメ(ウグイスだったかも)がおみくじを持って来てくれるのがあったと思うのですが。

Imi_7804a Imi_7815a

街中の狭いところですが、いろいろあります。グルッと廻ってみます。

Imi_7832a

Imi_7806a

Imi_7807a

Imi_7812a

本堂正面

Imi_7803a

夜の梅・・・羊羹にありますね。

Imi_7836a

Imi_7837a Imi_7842a

-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しました。クリック宜しく
よろしく♪にほんブログ村 旅行ブログへこちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------

昼間の本堂

  Dsc10716a_1

|

« 京都の名水・湧き水めぐり | トップページ | 今日は雛祭り 下鴨神社 »

■散策・00 三条 四条通 先斗町」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 京都の名水・湧き水めぐり | トップページ | 今日は雛祭り 下鴨神社 »