京都の名水・湧き水めぐり
京都には名水といわれる湧き水があります。神社、お寺などを訪れた時にふと見かけた「名水、湧き水」を載せてみます。
◆御香宮神宮 「御香水」 記事はこちら。
当社の名の由来となった清泉で「石井の御香水」として、伏見の七名水の一つで、徳川頼宣、頼房、義直の各公は、この水を産湯として使われた。
絵馬堂には御香水の霊験説話を画題にした『社頭申曳之図』が懸っている。
明治以降、涸れていたのを昭和五十七年復元、昭和六十年一月、環境庁より京の名水の代表として『名水百選』に認定された。(御香宮神宮 公式サイトより)
m
m
◆酒の街「伏見」の「伏水」(ふしみず) 伏見にはあちこちで伏水が。 記事はこちら。
m
m
m
m
m
m
◆梨木神社(なしのきじんじゃ) 染井 記事はこちら。
京都の「三名水」とは、
県井(あがたい)、醒井(さめがい)、
染井(そめい)。
その内ただ一つの残っているのが、梨木(なしのき)神社の「染井」です。
水を汲みに来る人は途絶える事はありません。
m
◆八坂神社にある名水です。
m
m
m
◆同じく、八坂神社の「美御前社」の美容水 記事はこちら。
m
m
m
m
m
m
m
m
◆今熊野観音 五智水 記事はこちら。
◆壬生の名水「鶴寿井」 記事はこちらです。
◆松尾大社 「霊亀の滝」の「亀の井」 記事はこちら。
不純物が入らないように、ちゃあんと良い物がぶら下がっています。
m
m
m
m
m
m
m
◆京見峠の近くに湧き水があって、何人か来てられましたが暗くて撮っていません。(その頃こんなカテゴリー作る気無しだったもの)
◆錦天満宮 錦の社の御神水 記事はこちら。
「京都を歩くアルバム・・・その1」の名水めぐりは
・・・こちらです。
やっぱりブログというよりホームページみたいですね。
このカテゴリーの中に「名水・湧き水」を入れて行きます。
-------------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しました。クリック宜しく
よろしく♪こちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------
| 固定リンク
「 1 地蔵 鐘馗 名水 絵馬堂」カテゴリの記事
- 北野天満宮 牛と絵馬と(2009.01.07)
- 絵馬 絵馬堂 北野天満宮(2009.01.06)
- 上御霊神社 2 絵馬堂(2008.09.19)
- 法堂 雲龍図巡り(2008.08.31)
- 五月 新緑の八坂神社(2008.05.03)
コメント
りせさん、o(*'皿^)oこんにちわ♪
以前住んでいた所で4月~12月まで水が自噴していたので懐かしい想いで拝見しました。
美容水、何十年も前に飲みたかったナァ。
投稿: fmk | 2007年3月 3日 (土) 13:21
★fmkさん こんにちは♪
京都は地下水が豊富なようでお酒処ですしね。
4-12月は水が「自噴」・・・噴水みたいなのでしょうか・・・凄いなあ。
美容水は「飲料可」だったかどうか・・・直ぐ近くの「御神水」が「飲料可」だったから飲めるのかな?
私ももっと早くに知りたかった。
投稿: りせ | 2007年3月 3日 (土) 13:53