« 女人守護の神社 市比賣神社 | トップページ | 5000枚の写真が即見れます。やっと引っ越せました。 »

2007年2月21日 (水)

五条大橋あたり

Imi_7431a

文子天満宮から市比賣神社へ、そして河原町通りをぶらぶら歩いて五条大橋へ。

渉成園(枳殻邸)
河原町通り側の塀です。古くて長く、中の竹薮に趣があります。

Dsc03458a

五条に向かって上がって行きます。

Imi_7409a

五条大橋は弁慶と牛若丸の伝説で有名であり、橋の西側にその状景を模した京人形(御所人形)風の2体の石像を見ることもできる。

但し、平安時代の五条通は、現在の松原通であり、当時の「五条の橋」は、現在の松原橋辺りであった、あるいは鴨川には橋がなく西洞院であったとも推定されている。
また、橋の西北側には、かつてこの地にあった御影堂(新善光寺)扇にちなんだ扇塚がある。(Wikipedia)

五条大橋の西の中央分離帯にあるのが「牛若丸と弁慶の像」。京人形師「面庄」の十三世岡本庄三さん作。
このモニュメントが出来た時の京都新聞のアーカイブスです。

Imi_7416a

五条大橋から鴨川の南を見ました。

Imi_7424a

西を見ると。

Imi_7425a

北山の方を見ると。

Imi_7427a

三条大橋に比べて行き交う人は少ないです。

Dsc03497b 

扇塚と牛若ひろば

Imi_7432a_1 Imi_7435a_1

木屋町通りの南の終点です。

Imi_7419aImi_7434b 

6 京の川 (鴨川 賀茂川 高野川 桂川)→★旧・こちらに続きます

-------------------------------------------------------------
新し くブログランキングに参加しました。ゼロからの出発です
よろしく♪ にほんブログ村 旅行ブログへ

こちらもよろしく☆
-------------------------------------------------------------

橋の中央から西を見ました。

Dsc03496a

|

« 女人守護の神社 市比賣神社 | トップページ | 5000枚の写真が即見れます。やっと引っ越せました。 »

■散策・19 鴨川 賀茂川 高野川」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。 ゆーしょーです。
五条大橋からの眺めはきれいですね。
五条大橋は、人も車も見当たりませんね。

投稿: ゆーしょー | 2007年2月22日 (木) 02:19

★ゆーしょーさん こんにちは♪
四条より上は賑わいますが、五条まで下がると全然人がいません。
鴨川の風景も随分変わりますね。

投稿: りせ | 2007年2月22日 (木) 11:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 女人守護の神社 市比賣神社 | トップページ | 5000枚の写真が即見れます。やっと引っ越せました。 »