梅小路蒸気機関車館 2 展示室
←新しく来て下さった方は 目次 もご覧ください。 ※写真は全て拡大します。
梅小路蒸気機関車館の「資料展示館」は旧二条駅舎を移築・復元したものです。
(説明はWikipediaより)
旧二条駅舎は、1904年に京都鉄道が本社社屋を兼ねて建設した日本現存最古の木造2階建和風駅舎で、景観に配慮しながら平安神宮を模して造られました。
京都鉄道は1907年に国有化され、以後国鉄、次いでJR西日本の駅舎として利用されたが、1996年の山陰本線(嵯峨野線)二条~花園間高架化にともなって駅舎としての役目を終えました。
1997年に本館敷地内に移築・復元して玄関口として使用、内部は昔の切符売り場などを残し、資料展示館として活用しています。1996年4月に京都市の有形文化財に指定されています。
今日はいつもより更新が遅れました。
「京都を歩く・・・」ってタイトルは何気無くつけたのですが、いつも公共機関を利用して近くへ行き、あとは実際に歩き回っています。
昨日も昼前から交通の不便な醍醐地区を歩いて、その後京都タワー展望室で夜景が見れるまで粘ってました。(早寝しました~)
風景写真は「何を見て頂きたいか、何を伝えたいかをどこで切り取るか・・・」が楽しくて(絵の構図を決める気持ち)、大胆に切り取った時など喜びもひとしおなのです。
建物内の写真は湾曲、傾き、暗さがかなりあって、お見せ出来るまで修正に手間取っていました。
この駅舎を実際に利用した記憶はありません。よくぞ保存していただいたと思います。
今はSL大好きさんにはたまらないところ。
当時の物の展示が楽しいです。
知らない物でも「懐かしいなあ~」って。
汽笛も鳴らし放題ですよ。
お土産・・・いかがですか・・・。
扇形庫内です。
ジオラマは勿論たくさんありましたが、持込で走らせれるようです。
ほら。。
乗って、座って、写真も撮り放題。
久しぶりにやって来て、忘れていたSLの魅力再発見でした。
・・・で突然、外に懐かしいあの音が・・・。
チンチン電車です。
チンチン電車は 土・日・祝運行、年末年始休業。300円。
※運転時間 10時~15時は 5分 25分 45分 最終は 16時00分
・・行く先は、、さあ何処でしょうか・・?
「蒸気機関車館」だけでなく、梅小路公園として広いです。京都駅から近いです。
最初の頃は、写真修正が出来てなくて見苦しいのが多くあります。
「 ・・・その1」を見ると「あ~恥しい~」と思うのが多いです。今でもまだまだ修正は未熟で充分ではないのですが、また撮りに行く楽しみにしていますので宜しく。
◆ いつも励ましの応援クリック有り難うございます。今日も宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
是非よろしく→ こちらも →
--------------------------------------------------------------
梅小路公園入り口の花壇。花一杯です。
最近のコメント